ユートピア白玉温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
夜勤明け、悩む😕😕悩む。
サ 活、「なにわの湯」かこちらか、昨夜から決めれない。
とりあえず、自転車置場出て、右側、なにわの湯方向の信号🚥青ならそちら、左側、白玉方向の🚥青なら白玉、自転車置場でると、右側が赤に変わるところ、左側が青に変わるところ、でこちらへ♨️
自転車で、15分、大川沿いから京橋、所要時間は、なにわの湯と同じでした。
10時にイン、サウナ上段から12分、先日、雪混じりの雨から今日は青空の下、水風呂から屋上の整いエリアへ、🍀😌🍀
2セットから、下段で8分、4セットで仕上げて😃💕今日も、アマミ、鮮明に。
常に4、5人のサウナ室で快適。
なんやかんやと、2時間たって、帰る時間に、このあたりから、全身に極彩色の着ぐるみの人達が、数組入ってきました、不思議に、2人ペアなんですね、付人かな?
やはり、スーパー銭湯とはここが決定的に違う😰😰😰
全身は、イカツイの~。
帰りに、カウンターでラインお友達登録して、タオル貰いました。😆
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら