仕事明け、今日は何処か銭湯へ…と思っていたら後輩が日勤上がりのあと高円寺のサウナリウムへ行くというのでお誘いをいただく
いちど帰ってから夕方に後輩と合流、いつもは小杉湯へ向かう道を更に奥へ進みファミリーマートのエレベーターのないアパートの建物の上にサウナリウムがある

2時間と外気浴にはポンチョが必要なので借りておく(¥2200+200)

シャワーブースが4つある、ただちょっと滑りやすいのとやはりおっさんサウナーとしてはお風呂がほしいところ
サウナ室は珍しい部屋に対して斜めなレイアウト、ストーブはハルビア、3段なれど段が高く上段は天井が近い

歩いた距離 0.6km

Fujitter@初志蒲鉄さんのサウナリウム高円寺のサ活写真
Fujitter@初志蒲鉄さんのサウナリウム高円寺のサ活写真

大衆焼肉コグマヤ高円寺

ジンギスカン(味噌󠄀)ほか

ジンギスカン(塩、味噌󠄀、スパイシー)や無限ロースを手前のキャベツたれに絡めてどうぞ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!