男性専用

男女入れ替え施設

サウナリウム高円寺

温浴施設 - 東京都 杉並区

イキタイ
3910

H

2025.02.20

1回目の訪問

サ室いい感じ。ルーフトップの整いスペースはいいんだけど、脱衣場→エントランス→階段をのぼるっていうもので動線が長い。リクライニングチェアはたくさんあっていい。東京でも星見れるんだなーって

続きを読む
20

SAUNA JUNKIES

2025.02.19

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

季節によって入り方を変えるのもサウナの醍醐味だ。
ここは、まさにそれだ。

それにしても、ここは話が早い。
サウナ水風呂に夢中になれよ、と言われているみたいだ。

鶏白湯専門店つけ麺まるや 高円寺北口店

鶏白湯塩つけ麺

白も正義

続きを読む
19

れれれ

2025.02.19

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

まれい

2025.02.19

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

AKT

2025.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まんたがす

2025.02.16

2回目の訪問

#サウナ
10-9-8分 3セット

#水風呂
1分

#休憩スペース
10〜15分

夜22時半イン
90分
2日連続でやってきました。
夜のチェア外気浴、少し寒いが整いが捗る!
街の喧騒もそんなに届かない。
屋上外気浴という括りでは、西荻のルーフトップと双璧だと思う。
(あと知ってるのが、東久留米のスパジャボだけど、
あそこはガチャガチャしてるのでw)

続きを読む
0

げんくん

2025.02.16

1回目の訪問

よく行くセルフロウリュができるサウナ。
シャワーとサウナと水風呂のみのシンプルイズベストスタイル。空いてる時間帯を狙えば貸切きぶんで気兼ねなくロウリュできて良き。混んでる時はちょっとロウリュ遠慮しちゃうけど、外気浴スペースの椅子はたくさんあるので休憩難民になることがほぼなくて快適。あと屋上外気浴だから夜には東京の空にも星がちらほら光って見えてしみじみできる。
隅の方に喫煙スペースがあるのも高円寺って感じでナイス。

続きを読む
14

サコロウリュウ

2025.02.16

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ビリヤニ

続きを読む
10

タキオン

2025.02.16

6回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:本日は、暖かく外気浴には絶好日和。
サ室も温度は高く、水風呂も最適で整いました。
投稿評価が低い時もありますが、控えめにいってここ最強ですよね。
本日もありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
12

2025.02.16

1回目の訪問

ポンチョは必須、都内最高峰の開放的外気浴で晴れやかなととのいに肌を撫でる冬風で妙にトリップ感覚、さすがの都心品質な強攻めサウナのアイスロウリュ&ブロワー熱風とキンキンの水風呂で温冷もバッチリ
続きはあとで

続きを読む
49

まんたがす

2025.02.15

1回目の訪問

初訪問
90分
土曜日の昼に。
7分×3セット
屋上の外気浴、素晴らしい。
風も穏やかでよかった。
土日の朝来るのもいいかもしれない。

続きを読む
0

カリーシ

2025.02.15

1回目の訪問

初のサウナリウム高円寺。

外気浴はルーフトップのようなクオリティでとても良く、サウナはかなりの熱さに、キンキンの水風呂でととのいの質がかなり高め。

オープンして2年が経過してるので、サウナはなかなか年季が入っている感じだが、まだまだ一線級でやれそうな良い施設だった。

外気浴エリアに行くには、ポンチョもしくは私服が必要なので注意。

サウナ🔥
温度: 102℃
定員: 13人 3段
ストーブ: 対流式(ストーン)
ビート板と足マットあり。セルフロウリュあり。

熱さがかなり来るサウナ。最上段はなかなかの熱さ。

水風呂💧
体感14℃。3-4人用。かなり冷たいが、サウナ室の熱さにあっている。

休憩🧖
内風呂に椅子×8、外気浴スペースにデッキチェア×6、インフィニティチェア×4、椅子×4、ベンチ×2。空が広い。航路になっていて飛行機がよく飛んでいる。

良い施設。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
18

むらっち

2025.02.14

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ととのい度大

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
13

みづき

2025.02.14

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Y南海

2025.02.14

1回目の訪問

素晴らしい雑居ビル系サウナ。再訪確定です

とにかく屋上の外気浴スペースが気持ちいい。空は深く、遠くに都庁が見渡せます

🈂️室はロウリュの廻りが良く、ラドル1杯でしっかり発汗できました

続きを読む
14

大智

2025.02.14

2回目の訪問

サウナ飯

本日はサウナリウムへ

この風が強い寒空の中セルフロウリュは身に染みる😛

ただ、ロウリュしすぎて呼吸が苦しくなったのはここだけの話🤫
1時間の短時間だが、しっかり3セット行い終了

おお整い

混ぜそばみなみ

バター香る台湾まぜそば+チャーシュー丼

マツコの知らない世界にも紹介された、台湾まぜそば バターの香りが食欲そそる😋

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
42

きのこのこのこ

2025.02.13

1回目の訪問

今日の初めましてはこちらへ。

・外観の色使い綺麗
・4階までの階段は何気にしんどい
・90分利用。最大4名と快適
・強風のためポンチョなしで内気浴
・ロッカーは背面に圧迫感なし
・レモン水あり。紙コップは再利用推奨◯
・サ室内は床も熱い。足置きマットあり珍しい
・セルフロウリュありも湿度低め
・水風呂快適水温
・心地よいヒーリングミュージック
・喫煙は屋上で

普段は苦じゃない距離だけど、今日は強風で駅からの徒歩がきつかった。せっかく温まった体が駅に着く頃には冷え冷えに。帰ったら風呂でぬくもう。

続きを読む
16

Tw

2025.02.11

1回目の訪問

あまりビルにあるところ行ったことなかったけど

サウナの温度と水風呂良かった

立ちシャワーきついなー、上から出るやつだったけど
湯船は浸かりたい

外気浴ポンチョレンタルか、あと結局どこから外行くかわからんかった

ロッカールームせまい、

悪くなかったと思ったけど、リピはしないなあ

続きを読む
11

鈴木康介

2025.02.11

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りくと

2025.02.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: さとみん♨️
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設