Fujitter@初志蒲鉄

2020.03.15

1回目の訪問

八王子の松の湯、そして高円寺の吉の湯…
なんだか銭湯サウナにハマりつつあり
と、いうわけで今回も

「…行ってきましたよ、アサヒトレンド」

とはいえ日曜夜の銭湯
カウンターのお姉さん(笑)から「サウナいっぱいだよ」と言われるものの仕方ない
サウナ用のロッカーもいっぱいなので一般入浴のを使ってねとのこと

浴室のカランは入浴とは別にサウナ用のカランが3つ(ここのみシャンプーなどある)
予想どおりカランは入れ替わり立ち替わりで皆さん使ってらっしゃるので、タイミング合わせて体を清める

サウナ室は銭湯にしては広め(10人くらいのキャパ)
とはいえちょうどいっぱいいっぱいなので、お風呂を先にいただいてから入ることに

水風呂はサウナ専用とは別もあり
小さめのプールみたく細長い

さて、いつもの如く
サウナ→水風呂→外気浴
サウナ→水風呂→風呂→水風呂→外気浴
この組み合わせで数セットしてととのいました♪

Fujitter@初志蒲鉄さんのアサヒトレンド21のサ活写真
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!