【サウナツアー2022夏 東北】
大鰐温泉から再び大鰐線で弘前へ戻る
弘前は翌日からねぷた祭りということでそこかしこに祭りモード
弘前の夜はアサヒサウナさんへ、繁華街の中のパチンコやボウリングなどが入る複合ビルの上にある

フロントの後ろの白いカーテンが気になるがそれはロッカー室への入口であった(カプセルだと脇にロッカーがある)
浴室はお風呂が2つに水風呂
カランのお湯が変にしょっぱいがどうやら温泉そのものを流しているらしい
サウナにも入りたかったが、まず汗だくになったTシャツらを洗濯せねばならない…
近く(とはいえ徒歩10分)のコインランドリーへ向かう
合間に夕飯をとろうとしたが、日曜ゆえか目当ての店はやってなく…仕方なく戻って乾燥を待つ
洗濯物を回収し、帰りがてら店を探すうち遠くから笛太鼓の音がしてきた
何かなと思っていたら、ねぷたが練り回っていました

お店で呑んで翌朝、改めてお風呂とサウナを堪能
昭和カラカラのサウナ室、早朝で誰もいないので床がアチアチちょっと大変でしたがしっかり汗を出せました
改めて施設を見るとリクライニングシートも多く、カプセルは2種類あります
食事処もあるのでここで食べても良かったかも(朝食はいただきました)

歩いた距離 0.7km

Fujitter@初志蒲鉄さんのカプセルイン弘前・アサヒサウナのサ活写真

納豆玉子ごはん¥450

シンプルな朝ごはん

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
1
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.08.02 19:47
1
朝ご飯初めて見ました! ツイッターで #アサヒでサ飯 つけてサ飯アップして頂けると、プレゼントキャンペーンやってましたにでもしよければ◎
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!