鉄道でダイヤ改正が行われると新しい列車が登場する一方で去りゆく列車もある
特に今回は小田急のフラッグたるVSEが定期運転から退くという(2年ほど大口団体用として残るが)
…となるとやはり最後の姿を記録したいものの家から出ると結構遠いし、どこか気軽に泊まれる所がないかなぁと思ったらありました厚木のラッコこと湯の泉さん!

夕方、新宿からVSEの特急はこねに乗って本厚木に到着、駅から送迎バスの乗り場という駐車場前で待機
草加と今はなき相模、そしてようやく厚木のラッコに入館!

歩いた距離 0.3km

Fujitter@初志蒲鉄さんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真

ラッコ飯(野菜マシ) ¥950

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.3℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!