Fujitter@初志蒲鉄

2021.07.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

この日はまた別の後輩からご相談
たびたび体調を崩していて、最近また自律神経がおかしくなってるのでサウナで整いたいとのこと
ちょうどツルルンからお誘いが来たので一緒に来てもらった

さて土曜の午後、何処にするか?
始めは三多摩あたりにするつもりがいつの間にか上野のオリエンタル3に(アレ?)
結局16時半前に到着、3H¥1000をチョイス
ココはいちど上がって受付してロッカーで着替え、それから階段で地下の浴場へ向かうスタイル…もともとは老舗サウナの建物だったのかな?

浴室はお風呂、ラジウム温泉、水風呂でオリ1と2より広い感じ
ラジウム温泉は別室風になってたので前はラドンだったのかなと
サウナ室は小さめながらもコの字状、ストーブはikiストーブが鎮座、00分にはオートロウリュウがある

水風呂は17℃なれどキンキン
後輩はまだ水風呂に慣れずしゃがんで胸元まで浸かっていたが、それでも数セットでととのいの感覚は掴みかけけた模様

なんだかんだ18時のアウフグースまで滞在
00分のオートロウリュウから更にアロマ水を投入(この日はライム)
熱波の順番は後輩が最後となってしまいめっちゃ熱かったようで、普通に水風呂に入ってた

またひとりサウナの魅力に目覚めたようで何より♪

歩いた距離 0.3km

Fujitter@初志蒲鉄さんの上野ステーションホステル オリエンタル3のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
1
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.07.20 08:14
0
御来店頂きまして誠に有難うございます。そしてまたひとりサウナの魅力に目覚めさせて頂き嬉しい限りです。またのご来店を心よりお待ちしております。ありがとうございました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!