ニューウイングの冷冷交代浴でととのったものの、〆セットをこなせなかったのでちょっと物足りなさを感じつつ錦糸町駅へ向かう
しかし夕方の錦糸町はまだまだ暑い、そういやサウナ錦糸町ってどこだっけ?そのまま駅をスルーし反対側に出てサウナ錦糸町の場所を確認…、で終わる訳がなくそのまま初訪問に突入!

初めての場所は勝手がわからないのでドキドキしますね、特にココは(笑)
夕方ゆえか人の入りも多め
それでも浴室に鎮座する水風呂に期待します

あまり人が入ってない薬草風呂に入ってからの、昭和ストロングのサウナとは?
…というか中段でも凄いよ!つかお前(後輩)上段かよ!そこは選ばれし者の場所だぞ(笑)
ものの数分で後輩も中段に下がり、しだいに汗がポタポタと落ちてきた

いよいよ水風呂へ…ココは鉱泉なんですね!サウナは激熱だけど水風呂はやさしいです
一旦浴室を出て階段を上がるとジムと外気浴スペースがありちょうど風がきてて心地よい

2セット目はサウナ室の奥の院?にて
テレビが視界に入らないからじっくり集中できた
水風呂の縁でちょい休んでそのまま3セット目に突入したぜぇ、ワイルドだろぅ~(笑)
結局外気浴を挟んだりして6セットこなしたぜぇ!

帰りは東京駅から特急はちおうじ号で帰ったぜぇ~車内でビール飲んでやったぜぇ~(もちろん黙飲です)

歩いた距離 0.8km

Fujitter@初志蒲鉄さんのスパ&カプセルイン リアルサウナ錦糸町のサ活写真

  • サウナ温度 140℃
  • 水風呂温度 18℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!