Fujitter@初志蒲鉄

2021.05.29

3回目の訪問

歩いてサウナ

職場の後輩がサウナに興味が持ってくれたので、ちゃんとした入り方を教えることになった

サウナデビューの場所を考えるとけっこう悩む
はじめ「しきじ連れてって下さい」とか抜かすもんだからまず「プレしき○」こと御徒町プレジデントを考えていたが、やはり外気浴もちゃんとしておきたい
サウナ、水風呂、外気浴…あまり良すぎる場所だとそこ基準になってしまうし、とはいえクセの強い店でも困るなぁ(笑)
さんざん考えて満天の湯をデビューの場所に決めた

10時半過ぎに到着
土曜日ゆえ、入りはそこそこ
カラダを清めまずは生薬炭酸泉で汗を出やすいようにする
サウナ室に入ると中~下段が空いてたのでまずはごあいさつの6分から


久々のミント水風呂、…いつの間にここも「サウナサンシステム」を!?それに何かミント感強くね?(マイチェンしたようですね)
外気浴もこの日は薄曇りかつ風もあり良きコンディション

3セット目、オートロウリュウに合わせて入室して中ほどに陣どり熱波を浴びた
ここまでちょい駆け足で3セットこなしたが、後輩もしっかりととのったようでご満悦
せっかくなのでこの後はスチーム塩サウナや温泉を堪能する

〆はレストランにてオロポで乾杯…なんだけど、…やっぱり呑みたいよね
(to be continueed)

歩いた距離 0.2km

Fujitter@初志蒲鉄さんの天然温泉 満天の湯のサ活写真

  • サウナ温度 58℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!