天然温泉 なにわの湯
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
ユートピア白玉温泉か迷いましたが『なにわの湯』まで遠征。家から車で新御堂筋で40分と思ったより近いです。駅だと天神橋筋六丁目からだいぶ遠い。大阪のスパ銭では結構人気の施設です。うちの会社の建物が近くにあり15年ほど前に一度来たことがありますがその頃はサウナに興味もなく入ったかどうかの記憶もありません😅14時inの17時out。850円で駐車場は3時間無料です。
総論:平日ですがそこそこ混んでました。昔からある施設にしては総合的に良い施設だと思います😁
■メインサウナ(85度、4セット)
①5段タワーで座席数30と広々してます。珍しいメトスの壁付きストーブが2機あり、フィンランドで採掘された火成石🪨がぎっしり積まれています。30分ごとに各々セルフロウリュがあり、よく鳴いてました😎サ室は熱🔥が逃げずにかなりの熱さで5段目は3分で辛抱堪らず3段目に逃避🫠皮膚がヒリヒリする感覚があり満足です!
②スチームサウナ(40度くらいとぬるい、1セット)本当に普通の塩サウナ。おじいちゃんがあそこを念入りに塩揉みしてた以外に特筆すべき点なし。
■水風呂(14度、たまに13.9度)
スパ銭にしては低いところに強烈なバイブラがあり、羽衣をつくる隙を与えないところがとても気に入りました😁また、ハッカのオイルが入っていて、体感温度がマイナス3度になるらしく、額面通りなら11度にバイブラということになります❄️水風呂もとても良いです😁
■外気浴
屋上に施設があるので天空の大きなスペースです。真上が伊丹空港への着陸🛬コースなので飛行機も飛び交い気持ちいいです😁休憩は畳スペース10人、ベッドとイスが5個ずつあり困ることなくGOOD!裸で秋空の鱗雲が空を覆い尽くしている様を見ながらととのう気分は何物にも代え難い感覚でした😭
■その他
・動線
サ室の入口横に衝立なしのシャワー🚿があり、すぐ横に水風呂、すぐ外気浴スペースと無駄な工程なしで素晴らしい!
・ぬる湯
期間限定で33度のぬる湯。ほんの少しだけ冷たいくらいで絶妙な温度です。気持ちよくて腑抜けになりそうでした😛
・自販機
脱衣所でコーラを買いましたが、こちらは残念すぎるくらいぬるくて不味い😱ここはキンキンに冷えてないとあかんでしょ。おまけにペットボトルの栓開けたらぬるいからか思いっきり中身が噴き出して、せっせとタオルで拭く羽目になりました。あの自販機はダメです🙅
まあ、自販機は愛嬌として、とても良いスパ銭だと思います!
ここ、ずっと前から私も行きたい登録してました。いいないいな😊うちからも車でそう遠くはなかったです。水風呂まで魅力的ですね✨おじいちゃん、塩サウナでそんなっ痛くないんでしょうね😂
🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら