和らかの湯
温浴施設 - 兵庫県 尼崎市
温浴施設 - 兵庫県 尼崎市
今日はどこに行こうか迷ってましたが、それなりに近い尼崎の『和(やわ)らかの湯』に行ってきました。何回読んでも「わらかの湯」と読んでしまうのは私だけじゃないでしょう。とてもアットホームなスパ銭だと思います‼️
浴場のみで650円とスパ銭ではかなり良心的プライスです。満足できるサウナだったし燃料費も上がってるからもう少し値上げしてもいいかもです😁
■サウナ
①7段タワー式90度(4セット)7段まであると高いし、座面も広いし、ゆっくり長く入れる落ち着きの感じられるサ室でした😃ストーンがないからロウリュサービスができないのは仕方ないけど残念かなぁ🤔
②スチームサウナ45度くらい(1セット)まあ、普通の塩サウナ。でも、サ室が2つあるのは嬉しい😆
■水風呂(15.5度)
良き冷え具合です。壁に備長炭が埋め込んであり、そこを上から水が流れ落ちるようになってます。最近ぬる目な水風呂が多かったのでやっぱり15度以下🧊が良いなと再認識しました。
■外気浴
横たわれるゾーンが4人、イスが6個くらい(うち一つだけがなぜかアディロン)それなりに空いていても2回難民になったので土日は難民続出かな。サウナがかなり大きめだからイスは足りないと思います。
おじいちゃん👴たちが多く、テレビのチャンネルも変えたらダメ🙅♀️だけど、テレビの側面いじって大相撲に変えてるおじいちゃんがいた。やっぱり自分の好きなものに変えるのはダメかなぁと。
でも、650円でこれだけ楽しめるなら十分だと思えました。
※写真撮るの忘れたので前回銭湯♨️まで歩いて行ったときの五月山と猪名川の写真🤳
ありがトントゥです😃和らか漫喫されて良かったです!やっぱりここは『お値段以上』が最高のウリですよね!650円は安過ぎやと思います。近くにあればホームにできる施設だと思います❗️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら