源気温泉 万博おゆば
温浴施設 - 大阪府 吹田市
温浴施設 - 大阪府 吹田市
神戸サウナか大阪サウナDEESEに行こうか迷い電車に乗るのが面倒に感じて『源気温泉万博おゆば』に車で行きました。20年ほど前に一度来たことがありますが何の記憶もなかったですね。
全体的な感想としては「まあ、昔ながらの普通のスパ銭かなぁ」と・・
【良かった点】
・外気浴の木材デッキはとてもととのう。フラットで寝て空を眺めるのは、ありそうでない環境でととのう時間が長く感じた。
・縁赤ヒーター2台のサウナは昭和ストロングで普通です。ストーンがないのでロウリュはお兄さんがストーンを持参してアロマかけてしているので涙ぐましく頑張ってる感あり。
【あまり良くない点】
・ビート板は欲しい(おしりがびしょびしょです)
・お爺さんたちのモラルがかなり低い。タコ🐙坊主のようなお爺さんが歩きながら口から水をピュッ、ピュッ、ピュッと3回も床に出しながら堂々と歩くさまは恥の極み。そんなことは家の風呂でやってくれ。吹田はそこそこの街なんですけどね。水風呂ダイバーや掛けずジジイも散見されました。
・靴箱に100円入れる面倒さ。なんで100円入れる必要があるのかなぁ?運悪く小銭がなく500円玉使おうと思ったら使えないし、1000円札入れたら3回も吐き出されるし、余計に鬱陶しく感じました。
せっかく良い外気浴環境があるのに細かいところが残念に感じました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら