対象:男女

源気温泉 万博おゆば

温浴施設 - 大阪府 吹田市

イキタイ
820

animalism

2025.02.19

2回目の訪問

《サウナ12分→水風呂1分→外5〜7分》×4
サウナ①と④ではロウリュを味わえた。ベルガモットの香りが漂いリラックス効果マシマシ。

サウナ室の座る場所がとても大切。手前はドアを開けた時に外の空気が入りなかなか温まりきれない。奥の中段がベストかな。

出た後は青汁&みかんサイダー&抹茶ソフトを堪能。カステラを調達し、明日の朝ごはんに。

色んなパン、野菜類、お菓子類、色々な食べ物を揃えているのもおゆばの魅力。

続きを読む
8

うばば

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

梅祭りとやらを見に万博公園へ。
本当の目的は「おゆば」です。

万博記念公園が有料とはつゆ知らず、
泣く泣く(笑)260円払って入園しました。
でも立派な日本庭園もあるし、
これだけ広大な公園を維持するのは
有料でも仕方ないかな。
梅の開花は今年は遅くて、一分咲きぐらいでした。

さてさて、肝心のおゆばのサウナは・・
湿度がバッチリですぐに汗が出てくる
いいサウナです。
何で湿度があるのかな?と思ったら、
オートロウリュウがあるからなのでした。

水風呂も結構冷たくて良き。
露天の整いスペースはゆとりがあるものの、
寒空の下座る人は皆無で、
私もそそくさと露天風呂に下半身を浸して
整うのでした。
雪もチラチラ降っていて寒い!

でも今回は、4度のサウナ後2回は
水風呂無しのいきなりの外気浴をやってみました。
これがほんとに気持ち良くて・・・
板べりの上に寝転んでいると、
全身が宙に浮くような感覚で、
これってヤバいやつ?
ちなみに、おゆばの露天スペースには、
広い板張りの台があり、
椅子が4脚とプラ製の枕があります。
台の上の他にも3脚ほど椅子がありました。

露天風呂の源泉は、凄く濃いナトリウム泉で、
冬場にもってこいです。
遠かったけれど、湯冷めせずに帰れました。


ドライサウナ 6:8:10分
塩サウナ 5分
水風呂 各10秒
外気浴 各10分

おまけ
万博記念公園入り口のカフェの
ボールカステラは絶品です。
注文を受けてから焼いてくれ、
材料にも拘っているため、
他のベビーカステラと一線を画すお味でした。

ノイカフェ 万博入口前店

ボールカステラ

甘さ控えめ、材料の良さが分かる1品。ビールはファミマでゲットのオリオン。胡椒の味がしました。

続きを読む
16

つっつん

2025.02.18

3回目の訪問

今日はおゆばでサ活♨️
寒かったから今日は露天風呂メイン
3セットしたけど露天風呂の方が気持ち良かったなぁ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
15

ちくわ

2025.02.18

13回目の訪問

イベントあるみたいー、いいなぁ。
間に合わないや😢

普段やってるスタッさんのロウリュウサービスもそうなんやけど、女性側も夜にやって欲しいな🥺

10分に一回ぐらいにオートロウリュウあるので、それで我慢か😅(←それだけでもかなり満足してるんですけどね)

本日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
29

とみーさん

2025.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

推しの旅人

2025.02.17

3回目の訪問

今年3回目

続きを読む
13

Hiromi Yoshizumi

2025.02.17

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:①10分(ロウリュ🌿ローズマリーの香り) ②5分③9分④6分
水風呂:1分 × 4
休憩:5〜10分 × 4
合計:4セット

一言:朝ウナの予定が‥家事してたら昼前になってしまった🙈11:45in
招待券もらったので今日は万博おゆば♨️
12時〜のロウリュサービス目指して急いでサ室にイン🐾
間に合ったーけどめっちゃおしゃべりBBAがいっぱい😭
お願いやからロウリュ中は黙って🤐北摂のマダムBBAやから会話内容は上品やけど‥何で喋るねん🗣️ロウリュ中にしゃべってるサ室は初めてかも💦嫌過ぎて耳塞いだ👂
今日のロウリュ楽しみにしてたのに‥
気を取り直し2セット目からはBBAたち帰ったみたいやけど、すぐにマット交換が入って5分で退室🙃
3セット目からは順調にととのったのでよかった😊
13時半〜近くのビストロフレンチ🇫🇷で美容師友だちと約束があったので①時間半の滞在でそそくさと退散💨
のんびりして間に合わないので近くやけどGOでタクシー呼んだら5分で到着🙌なんとお客様と偶然隣の席🍽️これは店の暴言🈲2件目はデザートのクレープ🍰
また写真撮り忘れ〜

Bonne humeur ボンヌ ユムール 山田 フレンチ

ランチ🍽️

お客様に教えてもらった最近できたとこ🍽️ C'est bon!

続きを読む
33

なべ

2025.02.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちなつ

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:ロウリュよかった〜❗️温度が表記以上に感じる熱さで大変good 整えなかったけど湯船入ったとたんグルグルなしのまどろみがきてめちゃくちゃ良かったなー◎

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ちの

2025.02.16

1回目の訪問

スタンプラリー北大阪巡り、今日もいつもの相方(娘)と朝イチから入るつもりが何やかんやで11時入店。
去年はスタンプラリーに無かった万博おゆば、お初です〜
身体を清めてからまずは炭酸泉で温まり、塩サウナへ〜
八尾と同じようにいい温度で良い感じで塩が汗で流れてく〜
10分蒸されて水風呂へ。ここもとても心地よい温度でしばらく浸かってました👍外気浴の後初めてやったので色々なお風呂に順番に入りましたよ😆
12時〜ロウリュが始まるとの事でそれまでぬる湯に。
5分前から上段に陣取りロウリュを待ちます。
立春も過ぎたとの事で今日の香りはフローラルしっかり2回転扇いでもらいました。
そこからの水風呂→外気浴の心地良さったら……
しっかりととのい、ポカポカ状態で次行きましょ〜😊
近くにあったら絶対通うのになぁ😁

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃
32

T.Mori

2025.02.15

1回目の訪問

2025(令和7)年3月10日(月)〜3月14日(金)と平日の5日連続で、館内メンテナンス・改装等により臨時休業致します↓

http://oyuba.com/banpaku/?p=4978#no=0

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃
12

青黒魂

2025.02.15

21回目の訪問

今日もホームでのんびりと

続きを読む
10

サウナ⚒️青黒旅団

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

11時45分𝙸𝙽
12時のアウフ途中参加

特製豚角煮ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
5

yatto2046

2025.02.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kentaro

2025.02.14

10回目の訪問

サウナ飯

今日も仕事終わりに今週の打ち上げサ活
ちょっと遅くなったからササッと3セット
やっぱじっくり入らんとととのいませんね😂
ロウリュも逃したし

常夜亭 徳

肉湯豆腐(卵ポン酢)

近くのお店ではないけども

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
12

ちくわ

2025.02.13

12回目の訪問

雛人形が飾られてました🎎

ココはシャワーがタイマー式でないので途中で止まらない。
快適やわぁーー😍
来月のリニューアルで、タイマー式に変わらないこと祈ります…🙏

あ、リニューアルして欲しいとこ。
靴箱の100円方式、なくならないかなぁー??

他は贅沢は言いませんのでー🤣
(いや、言うかな?笑)

本日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
35

minami

2025.02.13

13回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

バナナサイダー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
39

オレンジハット🍊

2025.02.12

3回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:ロウリュ2回
おゆば史上1番熱いロウリュでした
外気浴は雨降ってたけど🌀しました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
3

ましーん

2025.02.12

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

カメハメ・サンシロー

2025.02.11

172回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
登録者: まことおきた
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設