愛子天空の湯 そよぎの杜
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
梵サウナ:12分 × 1
禅サウナ:12分×7
水風呂:2分半 × 8
合計:8セット
一言:
今日はどこに行こうか悩んで、昨日の今日だけど禅サウナが忘れられなくてまたそよぎの杜へ!
今日は超激混み💦
たぶん客数的にはスパメッツァと同じくらいなんだろうけど、施設の大きさがそよぎの杜は半分くらいだから人口密度が高くて、スパメッツァよりも混んでるように感じる。どこもかしこも人が多くて子供が走り回ったりしてるしゆったりは出来ない感じ😣レストランも30組待ちとかになってた💦
まず禅サウナへ。
今日も温度85℃くらいいい温度。
本当に禅サウナは汗たっぷりかけて好き。
アロマ水の香りが昨日と変わってる?気のせいかな?今日もすごくいい香り😌
本当に禅サウナどハマりしそう。
本当に水風呂が遠いのだけが惜しい😢
あと外にあるから二重扉になっててもドア開けると外気がけっこう入ってくる。
今日は特に人が多くて普段サウナ入らない人っぽいグループがドア開けて入り口でしばらく中覗いて、熱い~やっぱやめよって出ていくのが多くて外気が入ってきて寒ってなった🥶
次に梵サウナの00分オートロウリュウへ。
最上段に座ってみたけど、うーんあまり熱くなくて汗が出ない…
温度計は80℃くらい昨日より低い。
ロウリュウ送風中よりも終わって数分後のほうが熱が降りてきて熱いかも。
岩盤浴も今日はアトラクション入りたいなと行ってみたけど、円になって寝る岩盤浴開始10分前にはもう場所が埋まって入れず…
サウナみたいな岩盤浴は次のアトラクションまで時間がかなりあって今日は諦めた。
岩盤浴に力を入れて推してるけど、意外と岩盤浴の種類少なくてキャパも小さい気がする。
とにかくこの大混雑はオープン直後と三連休だったからと思いたい…
これから混雑落ち着いてゆったり過ごせる場所になったらいいなぁ。
そういえば会員カードとか回数券のことを受付で聞いたら会員カードはあるけど、ポイント溜まるとかは無く回数券買う時のため用で回数券は11回9,900円とのこと✨
女
土曜に行きましたが、円形の方は板を使えば座れるので一人でも入れるように椅子に座ったり詰めたりあいてスペースを作る方もいました。あとはスタッフに声をかけると空いてるスペースを案内してくれました。
トントゥありがとうございます! そうなんですね💦わたしのすぐ前に入って行った人が「一杯だだめだ」って言って引き返してたのでそれで自分も諦めたんです… スタッフさんに聞けば座れる場所案内してくれたかもなんですね~
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら