サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 4
炭酸泉:10分×1、5分×1
合計:3セット

一言:
猪苗代駅から郡山駅まで電車こんなに混雑してると思わなくて乗ったら座れなくてずっと荷物持って約40分立ちっぱなしで疲れたし、帰り時間が少し空いたので、思い立って昨日ぶりのドーミーイン郡山磐梯の湯に日帰り入浴してみた!
700円で2時間制。
2時間しかないので炭酸泉で湯通ししてから3セットだけ。
サウナ室98℃🔥水風呂15℃🧊
めっちゃいい温度。
ボナサウナの座面から熱がくるの好きかも。
同じ時間帯にサウナの主らしき人がインして、色々とうーんと感じる言動が…
脱衣場ロッカーも、大浴場洗い場も、サウナ室も全部場所取り…
他にもあったけど投稿は自粛しておきます…
タイミング悪かったなぁ、今週末はタイミング悪い週末なのか?と思いつつ。
あの主が出てからゆっくり入りたいなぁと、これってチケット追加で買ったらさらに2時間入れるのかな?と、帰るの次の便にしてそうしようかな聞いてみようかなとも思ったけど、今日はまいっか、と2時間で切り上げる。
鍵を返すときに聞いてみたら「大丈夫ですよ!チケット2枚買って4時間とか居る方けっこういますよ。」と。
良いこと聞いた。
今度来たときはそれやってみようと思い帰路につく。
ということは仙台のシーサイドの日帰り入浴も同じなのかな?
シーサイドもしばらく行ってないから久々に行きたいなぁ。
そして、仙台駅前のドーミーインのどこかでも日帰り入浴やってほしいなぁと思った今日でした。

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!