サウナのすゝめ®︎

2019.12.16

13回目の訪問

リニューアル後の初訪問。
浴室内の照明が明るくなったこと、露天スペースの石畳床が滑りにくいマットになったことが地味にありがたい。
大きく変わった点は熱湯がなくなり、炭酸泉へ仕様変更。
サウナは大きく変わり、カラカラドライ系スタジアムサウナからコの字型室内のオートロウリュ搭載サウナへ変更され、適度な湿度が感じられる。この室温なら、水風呂が18℃オーバーでも問題なし。
また、外気浴では腰掛けの湯がなくなったが寝転びチェアーが8脚も投入されたのでよし。
大型のロッカーも増えて良いが、残念なのはリニューアル後にも関わらず、給水機と一部のカランが故障しており使用不可。
浴室入口側の蛇口で給水することとなる。
夜に来たから空いていたが、以前のことを考慮すると土日の日中は立ちサウナーが相変わらず出没するであろうことが容易に想像できる。

サウナのすゝめ®︎さんのスーパー銭湯湯処葛西のサ活写真

  • サウナ温度 46℃,93℃
  • 水風呂温度 18.3℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!