絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

モクロー

2024.04.30

7回目の訪問

行ってきました、天然温泉 ざぶ〜ん♨️
平日の夕方で空いていました。

熱風サウナ✖️5セット
110℃でマットがあっても足の裏が熱い🔥
オートローリュはもっと水量があるといいですが、故障の元になる?のでしょうか。

続きを読む
39

モクロー

2024.04.28

43回目の訪問

少し久々に鷹の湯へ🦅
いつも正面側に車を止めていたため分からなかったのか、サウニャーとタカボウのコラボ壁画があるのに気付きました。夕焼けの空と相まってなんかジワジワ来ます。

夕食時と被ったためか、混雑はあるものの待ちが発生するまでもなくノーストレスで入れました。
バレルは凶暴さが増した?ような気がします。

続きを読む
39

モクロー

2024.04.21

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モクロー

2024.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、かるまる♨️

サウナ界のディズニーランドとやらを一度体験してみたくて、出張ついでにイン。
館内は木の温もりが感じられる作り🪵

サウナは4種類あり、どのサウナも素晴らしい✨個人的には薪サウナが一番良かったです。
グルシンの水風呂は冷たすぎて10秒しか入れませんでした…
会話厳禁とあって、皆さんのマナーも良くとても気持ち良く整いました。

東京油組総本店 池袋組

油そば W盛り

美味しかったですが、もう少しパンチがあると最高です

続きを読む
51

モクロー

2024.03.23

6回目の訪問

行ってきましたよ、天然温泉ざぶ〜ん♨️
土曜日の午前中、雨降りで空いてました。
熱風サウナとシトシト降る雨音で整います。

マット交換でスタッフさんを手伝うのですが、マットをどけた木の床の上に立つ時が堪らなく暑いです🔥

続きを読む
38

モクロー

2024.03.16

41回目の訪問

空いているであろう午前中を狙ってイン♨️
バレルは貸切の時間もありました。ただ、人がいないと更に熱いのか今日は本当に熱かった🔥手前側でさえ挫けそうになりました。
ロウリュ中に石が崩れるような音がしたりとちょっと恐怖も感じました。

続きを読む
48

モクロー

2024.03.10

40回目の訪問

2日連続で鷹の湯へ🦅
10時半ごろイン♨️今日も空いていて快適です。
今日の高温高湿は60-62℃。シュウマイ機の形が変わってから入りやすくなりました。
バレルは入り口側で2回入り、やはり壁際は到底無理だと感じました。🔥
ランチにモツ鍋を食べて退館です。
素晴らしい日曜の午前でした。

続きを読む
37

モクロー

2024.03.09

39回目の訪問

今日も元気に鷹の湯へ🦅
9時イン♨️朝は空いてて良い感じです。
高温高湿は56℃といくらでも入れる温さ。
ドライは110℃でしっかり暑いです。

10時になりバレルへ。
立ち上がりは80℃近辺でしたが、徐々に上がってきてました。2回入って11時前に退館です。

続きを読む
43

モクロー

2024.03.07

5回目の訪問

行ってきましたよ、天然温泉 ざぶ〜ん♨️
3/7サウナの日はどこかで入りたいと思い、21時からイン。
オートロリューが直って初めて訪問しましたが、注水量が1/3くらいになってしまった気がしました。かなりマイルドで物足りなさを感じます。
熱風サウナ5セット入って退散です。

続きを読む
44

モクロー

2024.03.03

38回目の訪問

行ってきましたよ、モツ鍋屋 鷹の湯🍲

開店待ちで8時イン。
今日は朝風呂目的のためサクッと4セットで退散。バレルは10時からのため無し。
爽快な日曜日のアサウナでした🧖

↓ここはこの椅子に座って外から写真撮るためのスペースですか??

続きを読む
40

モクロー

2024.03.02

37回目の訪問

サウナ飯

久々に鷹の湯行ってきましたよ🦅
土曜日の午前中、いい感じに空いてます。
バレルも常時3-4名、高温高湿は貸切♨︎

ランチに噂のもつ鍋を食べてみました。
豆腐を切らしていて、今買いに行ってるとのこと。空腹だったので、豆腐なしで作ってもらおうとしたところちょうど入荷🍲
豆腐がいい感じなので、豆腐なしにしなくて良かったです。

もつ鍋

もつ鍋屋ですか?

続きを読む
50

モクロー

2024.02.23

4回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、天然温泉ざぶ〜ん♨️

仕事帰りにふらっとサ活🧖
熱風サウナのオートローリュはまだ直ってなかったです。
祝日のためかいつもは余裕のあるサ室がほぼ満席。でもマナーは良く静寂が保たれていました。

すき家 沼津原店

海鮮ちゃんぽんうどん

牛丼とセットでうまい

続きを読む
33

モクロー

2024.02.04

3回目の訪問

行ってきましたよ、天然温泉 ざぶ〜ん♨️

最近ここの熱風サウナがお気に入りのため、回数券を買いました。
オートローリューは故障中?のため注水されず、痛さが無いため少し物足りない感じでした。ただ、無音で薄暗いここのサウナは落ち着きます。最上段は足も伸ばせるし。
次回はオートローリュー直ってるといいな。

続きを読む
31

モクロー

2024.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、サウナ&カプセルホテル北欧
出張ついでに(こっちがメイン)
まず3日前の0時の予約が大変でした…

塩対応な受付のお兄さんにお金を払いイン。
まずはサ道でお馴染みのトゴール湯へ♨️
うーん、ぬるい…内湯へ移動しました。
サウナは二つあり、サ道でお馴染みのサ室は人数制限していても混み混みです。
温度は110℃あります。
もう一つのサ室は、90℃ですが、常に注水されているのかアツアツです🔥
とてもいいサウナです。
水風呂はチラーが壊れてる?のか20℃…
外気浴スペースはここの皆さん民度が高く、お喋りもなく整います。椅子も多く、東京の空も見え素晴らしいです。

北欧名物の特製カレーはめちゃくちゃ美味しいです🍛蒸し男くんが座ってた席の後ろでいただきました。
上から目線っぽいですが、館内の清掃が行き届いていると更にいい施設です。

北欧特製カレー

カレーって美味いよな〜

続きを読む
26

モクロー

2024.01.21

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モクロー

2024.01.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モクロー

2024.01.14

35回目の訪問

行ってきましたよ、鷹の湯🦅

16時前イン。
駐車場パンパンで恐る恐る入りましたが、さすが鷹の湯はサウナのキャパが大きいだけあり困らず♨️
今日もバレルは奥の部屋には怖くて行けず、手前側で。出入りが激しかったです。
高温高湿は64℃で私的に最適環境です。

続きを読む
31

モクロー

2024.01.07

34回目の訪問

今日も元気に鷹の湯に行ってきましたよ〜🦅
今日は回数券デーなので、迷わず購入。

バレル✖️3
高温高湿✖️2
ドライ✖️1

ボトルを冷やすクーラーボックスはとても良いです。いつもマイボトルが冷え冷えになります。🧊🧊🧊
社長ありがとう〜💕

続きを読む
35

モクロー

2024.01.05

3回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

行ってきましたよ、サウナしきじ♨️

久々のしきじです。
駐車場は空きもあり、これはチャンス!とばかりに8時半頃イン。
薬草サウナ、フィンランドサウナ共に3-4人とこれはラッキータイム!と小躍り。
久々のしきじはマイナーチェンジしており、整い椅子も豪華になっていました。
ここで3セット🈂️

休憩後、10時頃再度サ室に入ろうとしたところどちらのサウナもパンパン、整い椅子もパンパンでした。2セット入って退散です。
館内でサ道のサントラが何曲か流れていたのには、ちょっと興醒めしてしまいました。💦
しきじはいつもの音楽がいいなあ…

お年賀のタオルありがたいです。✨
ありがとうございました!

続きを読む
47

モクロー

2024.01.04

33回目の訪問

新年初、鷹の湯へ♨️
駐車場は結構埋まってる感じがありましたが、昼の時間帯のせいと、今日から仕事始めの人がいるせいか空いています。

バレルでは常連のおじさんとサウナハットについて語り合い、常連さんが勇者の椅子でロウリュを耐えた若者を讃えているのを見たりして楽しく過ごしました。🈂️

今年は奥の部屋でロウリュを浴びることのできる漢を目指します。

続きを読む
45