河口湖 ホテル 桜庵
温浴施設 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
温浴施設 - 山梨県 南都留郡富士河口湖町
サウナ:8分、9分、11分、10分
水風呂:40秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
気温18℃
天気 晴れ
9:00イン。
やってきました桜庵、、!🌸
車で車中泊してからの7時に起床、山中湖ウォーキング。朝は10℃で少し寒いくらいでしたが気持ちよくウォーキングできました。
そして今日は桜庵へ行こうと決めていた。
思えば前回は冒険してふじやま温泉に行ったのだが結果は混雑しまくり料金も高めで踏んだり蹴ったりだった、、😅
サウナは溶岩(室内)→バレル(屋外)→溶岩→バレルの組み合わせ。
感想、、やっぱり桜庵さん最高、、!
お金をかけると良いものが出てくる!と思ったけど同じ料金帯のサウナと比べてもトップクラスの質。
感動ポイント:
溶岩サウナ:
溶岩サウナは混まず、25人箱に4人くらい。
時にはサンジャポを下段でゆっくりみたり、そして上段セルフロウリュで蒸しを楽しんだり。アチアチ&ゆっくりできて最高。
バレルサウナ:
サ室は4人部屋くらいの小箱。
ロウリュは随時可能。説明の通り、熱気の対流が最高、、、!今日はジンジャーと、木の香りで気持ち良い匂い!
水風呂:
富士山天然水で普通に冷たい。屋外屋内にあり動線◎
アメニティ:
ボディタオル、歯ブラシ、カミソリフリー
オリジナル化粧品(ローション、乳液)も◎
お風呂:
これが予想外の感動ポイント。
露天風呂の檜のオイルが檜好きな自分には刺さりまくりでした。香りと、熱すぎない温度、、ずっと入ってたい気持ちよさ😇
外気浴:
デッキチェア3、チェア3ほど。
編み編みの好きなチェア、そして混んでなくて新緑が気持ち良い🌳
デッキチェアがうまく植え込みの日陰になるように計算されていて、外気浴微睡みながら木漏れ日を浴びる形に。これがまた最高にエモくて、自分と世界の境界線が曖昧になる感じの整い発動😇
今回でランキングを大きく上げてきて好きなサウナベスト5には来てます、、また来ます!😆
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら