やまヲ

2025.01.04

8回目の訪問

今年の銭湯はじめは、2年連続でイーストランドからスタートしました
車でオープン直後に行ったが駐車場はパンパン
第二駐車場にかろうじて1台分空いてて助かった
相変わらずの大人気銭湯♨️

洗体してから炭酸泉で湯通ししようにも芋洗い状態で入れず…
湯通しカットでサウナへ
サ室温度計は94℃上段でもそこそこマイルドだがデカい遠赤外線ストーブの影響か、発汗はすごい
テレビが高校サッカーだったので少し長めに4セット
一時12人入ってた時もあったがなんとか上段をキープしてたのでいい汗かけたな

水風呂は17℃
外気温が6℃程度で水風呂入りすぎると外気浴は寒い
冷え過ぎて目の前の露天風呂にダイブする人多数笑
締めはやはり炭酸泉♨️
高濃度の炭酸でぬるいのに体の芯から温まる感じはたまらん

湯上がりに何か飲もうかと思ったら下駄箱待ちで入店出来ない人が並んでたので早々においとましました

オープン直後は民度が低い人はあまり居ないけど、
脱衣所でずーっとスマホいじって電話してを繰り返すオッさんが居て呆れた。

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!