サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
ついに初体験です!
聖地しきじ!
静岡にいる当日に「サ道」がSBS静岡放送で放映されるということで、リアタイ視聴できることがわかり、急遽ホテルをキャンセルして、しきじ泊に切り替え。
いままで、いろいろなレポートなどを見てハードルが上がってましたが、それでもなお素晴らしいとしか言えないハイグレードなサウナ。
休憩室も24時消灯でぐっすり寝れる…ん?ということは、サ道を観るにはサウナ室に行くしかない?ということで、サウナ室でサ道を、しかも舞台となった場所で観るという贅沢な体験をしました。これもサウナ室のテレビにリモコンがあるおかげ。このサービス、ありそうでなかなかないんですよね。
他の方がさんざんレポしてますので、水風呂が素晴らしいとか水が美味しいとか滝が気持ちいいとかは割愛。何が素晴らしいって、120度のサウナなのに長い時間入っていられるということ。これはたぶん、水風呂にいつもより長く入っているからそのぶん身体が冷えているのかもしれない。
サ道放映中は、サウナ長めで適宜水風呂、休憩挟まず。終了とともに長めの休憩をしたら、本当に気持ちよくととのった。そのまま2階で就寝。
翌日は薬草サウナメインで3セット。薬草サウナ、入る時間帯によって体感温度に大幅に差があるので、あまり人がいない状況のときとか、蒸気出てるときがやっぱりいいと思う。
これだけのために静岡まで来る気持ち、わかりました。素晴らしいです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら