2017.11.25 登録
[ 東京都 ]
初!サウナセンター。
前々から行きたかったんですが叶いましたよ。
#サウナ
年季入ってますが清潔感あり。大きめのストーブにたっぷりのストーン。いいですね。
日中はテレビなし、相撲が始まるとテレビがつく感じ。いまは日中のテレビはコロナウイルス の話題ばかりで滅入るから、テレビないのはありがたい。
#水風呂
入った時は14度と温度低め。至って普通なのだけど気持ちいい。
#休憩スペース
外気浴もできますが脱衣所を通るのでパスして椅子で。
2セット→食事→リクライニングで仮眠→3セットの3時間を堪能。上野はオリエンタルかプレジデントを使うことが多いけど、ここもいいなあ。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:昼間行ったら…あれ?セルフロウリュの桶なくなってる??みんなあまり使わなかったから?それとも井上さんの熱波イベントがあるから外しておいたのかな?
そのかわり定時のオートロウリュが復活してた。100度のサウナにロウリュはやっぱりハード。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
なんか最近マナーが低下してる気がする。前からいい方ではなかったけど最近余計に。
ここはサウナ用バスタオルを使うルールのはずなんだけど、バスタオルを持ち込まないでサウナ入る人が増えた。サウナの追加料金払ってるのかどうかもわからないし。あと汗流しカットも多発。
気にしないのがいちばんなんだと分かっていても、やっぱり気になってしまう。そんな気分だと、汗は流せたけど、ととのうまでは至らず。
男
[ 大阪府 ]
大阪での宿泊。アムザではなくこちらに。
#サウナ
3つあるけど塩サウナでドライサウナというのは初めて入ったかもしれない。
70度の低温、湿度低めなのでじっくりと。注意書きには15から25分とあったけど、これはたしかに15分は入っていないと。
高温サウナは比較的普通のサウナ。
#水風呂
設定17度。常時オーバーフローしていてなかなかのもの。塩サウナは出たところにシャワーがありほぼ強制的に浴びないといけない。これはいいアイデア。
#休憩スペース
ベッドがあって外気浴できるのは嬉しい。椅子の数も多くて満足。
アムザと比べるとかなり空いている。日中、夜、翌朝と3回入ったけど全てサウナ室にゆとりがあった。カプセルの混み具合とサウナの混み具合が比例しないようにも思えた。
塩サウナは正直スチームのが好きだけど、これもありかな。施設は全体的に古いものの、問題ないレベル。
[ 神奈川県 ]
うーむまた男湯が2階か…
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
露天風呂は今日もモヤっておりました。1階とはやっぱり違う…
ちょっと疲れてたので電気風呂長めに入ったので、いい感じに。
水風呂よりもシャワーのほうが冷たかったように思う…源泉だから仕方ないけどね。
[ 東京都 ]
宿泊利用です。
オープン記念価格で、2180円。
土曜夜と考えると破格。ほかの半額で泊まれてる計算。立地もかなりいい。
ダンディがなくなってしまって以降、週末の上野のカプセルは飽和状態だったのでここが出来て少しマシになると有り難いのだが。
カプセルのマットレスがエアウィーヴみたいな高反発(本物のエアウィーヴかも)。これはポイント高い。
ここは宿泊者向けロッカールームがなくて、カプセル内にロッカーがある最近よくあるタイプの新型。このロッカーはそんなに広くないので大きなカバンなどは預かってもらうか鍵付きワイヤーで固定することになるのかな。
#サウナ
90度の割によく汗が出る。湿度計はないけどおそらく湿度がそれなりにあると思えるのでオートロウリュの効果抜群。ただロウリュするときの「ジュー」という音はかなり控えめなのでゆっくり蒸気が出てる感じかな?
入る人もそれほど多くないのでゆっくりできる。
出来たばかりで木の香りがすごくする。
#水風呂
入ったときは誰も利用者いないので18度。深さはそれほどないけど悪くない。
#休憩スペース
ほかの方も書いていますが、ない。浴槽のフチかカランか、くらい。サウナメインの施設ではないので仕方ないか。
オープニング価格が終わったとしても早期予約などで割安利用可能。
カプセルの設備などでエリア内の他店と差別化をうまく図っているように思う。マットレスがいいので安眠できそうなのは宿泊利用ではポイントが高い。
あくまでサウナメインの施設ではないと割り切れば、十分アリだと思うし都内の宿泊では重宝しそう。
[ 東京都 ]
なんだかんだで使い勝手のいいオリエンタル2、カプセル宿泊が期間限定2300円(最安値)なのはありがたいですわ。スカイスパの通常とほぼ同じ値段だもんね。
ロウリュの時間帯はあまり受ける人いないのか、サウナが100度超えてる状態ではじめてアウフグース受けた。なるほどこりゃ熱い、いつも受けてるサウナより10度高いだけでこんなに違うものなのか。ヤケドするかと思った。
ほんと、サウナだけならコスパに優れた素晴らしい施設だと思う。
[ 神奈川県 ]
スカイスパ宿泊。
横浜市民でありながら羽田早朝に用事があったため贅沢をしてしまった…空港行きのバスチケットつきプランありがたすぎる。
ミッドナイトアウフグース受けた後は泥のように眠りました…
サウナ:8分 × 7 10分×2 15分(ミスト)×1
水風呂:1分 × 9
休憩:5分 × 10
合計:10セット
一言:夕方、夜、朝と3回サウナ。なんという贅沢。これもコワーキングスペースあって仕事持ち込めるからなのですが。
ひとつだけ気になったのがカプセル。ちょっと古いのか、上段は他の人が動くと結構揺れる。上野のオリエンタルもそんな感じですが、新型のカプセルと比べるとやっぱり安定感ないかなと。
次回はプレミアムルーム狙ってみたい。ベッドじゃないから敬遠したけど思ったより良さそうなので。
[ 神奈川県 ]
準ホームと化してる。今日は混雑してたなー。
サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
水風呂はぬるめなのでゆっくり入れるけど、外気浴をしっかりやりたかったので早めに切り上げ。
雨の中、気持ちいい。
サウナは結構混んでる。銭湯にしては広いサウナだけどさすがに10人は多い。
サウナ室内のテレビは相撲とか野球とか、スポーツと相性いいですね。とくに相撲、4分に1回取組あるので時間が測りやすい。
[ 神奈川県 ]
平日のためテントサウナはありませんでした。気になってた施設、これは面白かった。
#サウナ
うーん、と唸ってしまった。室温90度のドライサウナ、ロウリュのないときはかなりカラカラ、カラカラで90度だと汗の出は微妙な感じ。別室のところも同じような感じ。
ロウリュ始まるとそれが一変。すごく汗が出る。せっかくのストーブなので、オートロウリュ欲しいなとすごく思った。
#水風呂
噂の茶色い水風呂。地下水そのままということだが、これが思ったより柔らかく、12度の温度にかかわらず気持ちよく入れる。
#休憩スペース
屋外も屋内も椅子がたくさん。この時期は屋外がやっぱりいいかな。源泉の寝風呂が温度35度なのでここを休憩に使う手も。
炭酸泉、温泉、お風呂も含めてやっぱりいい施設だなと。レストランも美味しかった。
コンセントのある休憩スペースがないけど、そこまで言うのは贅沢かな。
[ 神奈川県 ]
体調ちょっと今ひとつ。
このままだと風邪ひきかねない。
そんな時はやっぱサウナだな、と思い、おふろの国初訪問。近隣施設は鶴見や川崎から送迎バスあるものの、こちらは入浴料金が安いのでそれでバス代とトントンか安いくらい。ここはサウナメインの施設なので、随所に仕掛けがあって楽しい。
#サウナ
アロマテラピーサウナが意外といい。今回はよもぎだったが、しっかり蒸される。低温サウナに湿度上げて薬草吊るすのはいろんなサウナがマネすべきだとほんと思う。しきじみたいにスチームバリバリにしなくても気持ちいいのをここで知ることができた。
高温サウナではアウフグース体験。箸休めサトシさんとは巡り合わせ悪くスカイスパでは当たったことがなかったのでここで初体験。惚れ惚れするほどのタオルさばき、思わず熱さを忘れて見入ってしまう。が、ふと気がつくとめちゃくちゃ熱い。とくに最上段はえらいことに。おかげで、しっかりと汗を出すことができた。
#水風呂
深い。水もきれいだし、すっと入っていても気持ちいい。
打たせ水も体験。ドシー五反田のウォーターピラーとほぼ同じもの。脳天直撃の衝撃はやはりいいですね。
#休憩スペース
やはり露天。ベッドは早い者勝ちだけど椅子も多いしスペースには困らないと思う。
あと、35度の不感風呂がすごくいい。水風呂の後だととろけそうになる。
コワーキングスペースとかはないけど、純粋にサウナ水風呂外気浴とお風呂、これを楽しむのならハイレベルだと実感。激戦区の中で抜群の存在感を放つ施設はダテじゃない。
[ 神奈川県 ]
前回、外気浴で足が冷たくなってしまったので何か対策はないかと考えたところ、露天風呂の浴槽のヘリの部分は温かいことを発見。
そこに椅子を持っていって、ヘリに足を置くと…冷たくない。暖かくもないしちょうどいい。これなら足を上げる必要もないし、足下から冷えないしゆっくりできる。
最初は浴槽に足を入れての足湯も試したけど(寝湯の先端の四角く出っ張った部分がいちばん使いやすい)、私にはヘリの温度がちょうどいい。
露天スペース内だけでしっかりととのいますが、シメに奥湯河原の湯に5分入るのがいいですねこの時期は。しばらく経っても肌の乾燥がないです。
[ 大阪府 ]
大浴場があると思って宿泊予約したホテル。サイトの情報ではサウナがあるというのは知らなかったので嬉しい誤算。ただ、あくまでオマケでしかないのは確か。
水風呂はありません。
10階の大浴場にのみサウナがある。宿泊時点では男性は18時から24時、女性は翌朝6時から9時に利用可能。
#サウナ
90度。意外と?といったら失礼かもしれないがしっかり汗が出るし、ヒーターの効きも悪くない。
#水風呂
ありません。なので冷水シャワーで代用。
なのですが、やけに冷たくない。外の気温はかなり低いのに。おそらく温泉水をそのまま使っているので、水道水より温かいのかもしれない。
#休憩スペース
とくにないのでカランで休憩することになる。
水分補給は脱衣所にウォータークーラーがあります。
あくまで大浴場のオマケではあり、あまり使ってる人もいないようだった。そのぶん、一人でゆっくり出来たのはありがたい。テレビもなく落ち着いて入れるので、寝る前にしっかりととのって快眠することができた。
[ 大阪府 ]
久々のアムザに宿泊で。フロア改装後ははじめて。
#サウナ
高温サウナは結構な混雑。ロウリュのタイミングでは入れないほど。常時混んでます。
ロッキーサウナはそうでもないのですが、温度が70度くらいと低め。ただ、1月下旬から改装に入るようなので、どんなサウナになるのか楽しみ。
#水風呂
1人用の14度水風呂がいい。すごくいい。これに入ってからプールに入るとちょうどいい休憩になる。
#休憩スペース
外気浴スペース共通の問題「冬場に足が冷たくなる」というのはやはりここでも。ベッドタイプならいいんだけど、椅子だとどうしても足が冷たくなりすぎてしまう。
ここ、お風呂が重曹泉なので肌がツルツルになるのはいいのですが、そのぶん床も滑りやすくなるので移動の際は注意。
カプセルフロアにラウンジあったり、全体的に進化してると実感。宿泊施設としてファーストキャビンとの比較は難しいけど、サウナメインならこっちかな?といえるくらい、デラックスカプセルの出来がよかった。
[ 神奈川県 ]
パネッパ!
「サウナそのもの」井上勝正氏のロウリュを初体験。ガンガン個別に当てていくタイプのロウリュではないので意外とマイルド?でも上から落ちてくる熱気が心地よい。
#サウナ
ロウリュ時以外は温度80度、でも気持ち湿度が高めなのかな?しっかり汗が出る。
#水風呂
20度。掛け水が冷たいのに水風呂がぬるいから、ちょっと拍子抜け。
#休憩スペース
屋外に椅子、寝転びスペース、寝湯、腰掛け湯と至れりつくせり。
炭酸泉+黒湯は最強かもしれないですな…肌がスベスベになる。
しかし、ホーム中島館といい、何故弘明寺の銭湯は水風呂がぬるいのか…
[ 東京都 ]
ちょっと髭剃ったり身だしなみを整える必要あったのでどこかないかなと思って思いついたのがオリエンタル系列。たまにはオリエンタル1を。サクっといけば800円で少し休憩もできるなと思ったけど、料金改定で800円で90分、1000円で3時間。それほど時間の余裕ないし90分を。
#サウナ
100度、セルフロウリュ。
セルフロウリュやろうとしたら自動ロウリュとちょうど重なって断念。てか自動ロウリュこんなに水量多かったっけ??
#水風呂
16度から17度の間。サウナで長めに蒸されてからだとやはり気持ちいい。
#休憩スペース
椅子の数は少なめに見えるけど意外と使う人少ないので余裕があったり。
オリエンタル1,2,3に共通するけど、ここはロウリュのイベントやる日とやらない日の差が激しいと思う。夜も宿泊の人はサウナ使わない人が多いので、意外とサウナが空いてる。
上野最安値800円だし、施設古かったりロッカーが小さいのもこれは仕方ないのかな。
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナは常時人がいる状態。混んできてますね。
水風呂は冷たくなってきました。いいことです。
バイブラとジェットバスがめっちゃ熱くなってた。温度計は48度だったけどたぶんこれは間違いでおそらく44度くらい?
[ 東京都 ]
かなり前に一回行ってからの再訪。
ミストサウナが薬草サウナになってた…
#サウナ
薬草サウナは、「あーこれこれ」という感じ。シナモンの香りはやっぱり目立つし発汗もよくなる気がする。温度は低いがしっかり汗が出る。薬草サウナから水風呂までは階段含め距離があるので、セットには不向き。
ドライサウナは威力けっこうあるからこちらもしっかり温まる。
#水風呂
15度。この時期としては普通なのだろうけど、冷たく感じる。ろ過装置についての記載があったけど、水質はたしかに良さそうで当たりも良かった。
#休憩スペース
ここは浴場自体が他より少し冷えているように感じた。おそらくどこかから外気が入っているのだろう。
なので、普通に入浴するには少し寒いが、休憩には十分。椅子でしっかりと。
ここで薬草サウナ入れる手もあるかもしれない。
総じて大満足。
ただ、年末年始の時期だからか、人手が足りないみたいでレストランでは少し待ちが発生。
[ 東京都 ]
今年のサウナ納めは初のかるまる!
#サウナ
なんといってもケロサウナ。テレビがなく落ち着いて、ゆっくりと汗を出す。都心ではできそうでできないことが多いので、貴重。セルフロウリュできるのもいい。
岩サウナでは21時のアウフグース体験。これがスカイスパで慣れてるはずの私もちょっと耐えられないくらいの熱波。4段目ということもあるけど途中退出。凄かった。
薪サウナ早くできないかなあ。
#水風呂
サンダートルネードは夜は12度、翌朝は9度。シングルに突入すると全く体感が違う。痛さすらある。そのぶん。ぬるめの水風呂に入った時の至福感がすごい。
#休憩スペース
室内の無重力チェア、屋外のデッキチェア、どちらもいい。屋外行くときは一度アクリルアヴァント入る手もあるね。
さすがとしか言いようがないサウナ。値段からも高級感があるし、よかった。いたるところで水分補給できるようになってるのもいい。まさか外気浴スペースにもサーバーあるとは思わなかった。
宿泊のカプセルもマットレス、布団、枕が全部いい。
値段的に頻度上げられないのが残念だけど、またいきたくなる。
[ 神奈川県 ]
12月から2階がプチリニューアル。
リクライナー利用にも館内着必須に。
300円で借りられた日中のベッドスペース(エアウィーヴ)がなくなり、代わりにドミトリーっぽい部分は20時までは無料に。マット貸し出しは有り難い。
ここは長い休憩は仮眠を取りたくなるので、今回はマット用意して寝ることに。
#サウナ
90度だけどじっくり汗は出る。ただ、身体の芯から温まる感じがあまりしない。
#水風呂
水温17度だが、屋外にあるから余計に冷たく感じる。
#休憩スペース
他の方も書いてますがこの時期は寒い。
とくに地面が冷たいので足から冷えてくる。
寝湯という手もあるが…
で、ふと思ったのが水風呂をあえてカット。水かぶって水風呂に5秒くらい入って身体を引き締めたら、あとは冷凍サウナと同じような感覚で外気浴。これはなかなかいい。
コワーキングスペース、窓際にあるので長居すると足元冷えることが判明。靴下あったほうがいいかも。