タケモ卜@CROSSNEXT

2019.09.08

1回目の訪問

台風が接近する休日、つかの間の休息を。

タイムサービス3時間で入る。
お風呂の数は多いのだが、二股温泉の装置が動いてるのか動いてないのかよくわからない状態。普通は装置を通したお湯が湯船に入ってるはずなのだが…

ここはほぼ高温サウナしか入ってなかったけど、今回はあえて低温サウナへ。
80度だけど意外としっかりと温まっていて、汗がよく出てくる。
サウナ8分
冷水風呂1分
常温風呂1分
休憩5分
を3セット
休憩はベッドが埋まってたので椅子で。
3セット目は冷水風呂を早めに切り上げて常温風呂を2分。
これできっちりととのう。

水風呂は掛け流し状態に近くて溢れ出ていることが多いけど、ここの残念なのは汗流しカットマン多いこと。とくにお爺さん。しかも常連っぽい人なのに。注意喚起の張り紙も見えてない感じ。
このあたりは仕方ないのかな。

施設は古いけど、タオル使い放題だし、サービスタイムなら安く入れる。カミソリも整髪料もあるから、遊びに行く前に身を清める場としても重宝するかも。

0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!