サウナ初心者🔰

2024.03.03

7回目の訪問

サウナ飯

芋洗い

まさにこのこと、というような混み具合。
世田谷区の高齢者の入浴券の期限が年度末だからですかねー、見事に老人老人老人…。たまに若者、子連れ。

今日は女湯のヌシもサウナキー差しっぱなしのヌシもいらっしゃり、ととのいやらリフレッシュとは対極のため早々の撤退。天然温泉のほうの浴槽には入れず。
サウナも利用者5名はいたような…。

近隣の銭湯(名前まで聞き取れず)が月末で休業のため、そこのお客様が今後月見湯に流れてくるのではという話を耳にして、ますますこちらは足が遠退く気しかしない…。

鼻詰まりのためハーバルサウナの香りは楽しめなかったものの、10分→水風呂1分→7分→水風呂1分。

カラン前での休憩もままならず、さっさとあがって駅で電車待ちのタイミングで夕暮れ時の風に当たって外気浴。いままさに、サ活投稿しながらととのってまーす。

サウナ初心者🔰さんの月見湯温泉のサ活写真

松波ラーメン店

ワンタン担々麺

サ前のサ飯。 サ活フォロー中の方の投稿を拝見して。 サウナで汗かいたのでゼロカロリーってことで。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!