サウナサン
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
九州サ旅2 その7
佐世保の老舗サウナ
ドライサウナ:8分 × 5
ミストサウナ:6分 × 2
水風呂:0.5分 × 7
休憩:3分 × 7
合計:7セット
一言:武雄温泉の御船山楽園ホテルを9:30に出発。ロードバイクで35キロ先の佐世保サウナサンを目指す。まぁまぁのアップダウンで一汗かき11:45にチェックインしました。
#ドライサウナ
広々20名サイズ。95度。3段タワーだが0.5段目があり。中に足湯2名サイズがある。オートロウリュで3分間隔で5秒ほどロウリュされるが湿度は低めに感じました。下段から上段まで万遍なく熱かった。
#スチームサウナ
6名サイズ、温度不明。ヨモギの香りが良い。蒸気も常に出ていて結構熱く6分で蒸し上がります。
#水風呂
6名サイズ。13度台とキンキン。竹炭でろ過。
#休憩
浴室内にイス7脚。
月曜の昼だったので利用者は2・3名と少なく快適。感心したのはスタッフさんが清掃中でイス1つ1つ丁寧に洗浄され、サウナ室のガラスもピカピカに磨かれてました。こう言う努力が素晴らしい施設になるんでしょうね。
お昼はランチセットを頂き長崎空港への帰路につきました。
最高だ
関西サ旅の時も思ったのですが…今回の九州サ旅も一体ロードバイクでどんだけ〜⤴︎⤴︎走ったんですか😆もう自分だったら考えられないです😭走った疲れでサウナ入って水風呂入ったら、もうグッスリ💤しちゃうと思うです😅 自分からしたら超⤴︎ストイック サ旅にビッククリトントゥ❗️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら