【閉店】Spa&Hotel JNファミリー
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
アメジストサウナ:6分、10分、10分
黄土サウナ:6分、13分
水風呂:1分 × 4
プール:5分(4往復🏊♂️)
休憩:4〜7分 × 5
合計:5セット
OYUGIWAから移動。門沢橋駅の反対側ホームはどう行けばいいんだ🤔と思ったら片側ホームしかない単線だった、、ふと高校時代を思い出す。。
そして来ましたJNファミリーを初訪問㊗️、19:10チェックイン🏁
『10月イベントスケジュール』というウェブチラシ見て、毎日やってるという20:00のアウフグースにロックオン🔒
シャワー後、『本物より本物らしい理想の湯質』と銘打った人口温泉♨️(登別温泉)お湯で温まる。
黄土サウナはかなーり温めも、3分も経てば不思議と粒の汗が出てくる💦
プールは思ったよりも深くて、泳げる水風呂ではなく、普通にプール。普通に泳ぐ🏊♂️。なんでしょう、悪いことしてないけど、この全裸で泳ぐ罪悪感は😅
アウフグース前にアメジストサウナも1セットやる時間ありそうだな、、とサ室ドアに貼ってあるポスターが目に入る。3と7がつく日はアウフグース復活❗️みたいな。。
えー、『毎日』じゃないんかいっ☝️😓❗️
ロックオフ🔓。。
まぁでもセルフロウリュできるし、と気を取り直して
3セット。アメジスト🔮サウナはしっかり熱さを感じられ、まだ汗出るの👀ってくらい毎回しっかりと発汗🥵
水風呂はハッカオイル入り、あまり匂いは感じなかったけど、アメジストサウナの熱さにピッタリの16℃。
休憩用のイスも何箇所かに分かれて豊富にあるが、
20℃の『ととのい部屋』がやはり素晴らしい👏
送風機(クーラー?)の音は抑えてほしいが、ヴィヒタの匂いに包まれながら、とりわけリクライニングのデッキチェアで横になるともう全てどーでもよくなる🤤
館内着に着替えて休憩スペースでは、漫画サ道を見つけ、読み途中だった2巻📖を満喫👌
今日は朝からずっと神奈川にいたけど、草津温泉の湯、そして登別温泉風の人工温泉にも入り、まさに小旅行気分を味わえた😆サウナに感謝🙏
そしてまだまだ行きたいサウナ🧖♂️が多過ぎる😭
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら