新呑川湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
サウナ:10分 × 3、8分
水風呂:1分 × 4
休憩:5~7分 × 4
合計:4セット
サウナ🧖♂️112~123℃、水風呂13℃
整いすぎたさん、温泉登山トラベラーさん、ヘクターさんのサ活レポートを読み、いてもたってもいられず新呑川湯♨️を初訪問。
結果、最高のサ活となりました😇✨
京急蒲田駅から歩いて20分弱、19:40チェックイン🏁
昨秋リニューアルしたとあって、ロビーも脱衣所も浴室も全てキレイ✨特に脱衣所は明るいのに暖色系の照明で実に心地良い空間。
浴室は一目でほぼ全体を見渡せるシンプルな造り。
動線確認し、身体を洗い、まずはお湯風呂へ。
大きな浴槽は完全に区切られてないけど、こっちのゾーンは高濃度炭酸泉、こっちのゾーンはシルク湯、みたいな感じで、仕切りはあるけど一応全部繋がってるのが面白い。
いざサ室へ。いきなりの貸し切り🙌かなり高温と分かってはいたが、やはり熱い❗️特に足の裏🦶
サウナマットを掴み、上段に陣取ると聴こえるは林檎🍎殺人事件🎵その後も見事な歌謡曲のオンパレード👯♂️控え目な音量がまた良い👍
どこにスピーカーあるのかな、なんて思いながら探索。しっかり汗かいて💦10分粘り、キンキンの水風呂🥶からの外気浴❗️
露天なのか半露天なのか、どっちでもいいけど整い椅子に落ち着くと、心臓バクバク💗肌ピリピリ❗️
目の前の露天風呂のデジタル温度計の数字が3~10秒おきくらいに目まぐるしく変わるw
42.1、46.7、45.3、43.2、44.4、あゾロ目フィーバー🙌みたいな😅
結局下は41.2℃、上は47.1℃、後で入ったら体感は44℃くらいかな。
セットを重ねるにつれて、身体が馴染んでいくというか、サウナもより心地良く、そしてなにより休憩時の身体の感覚が言葉で表現できないくらい気持ちいい🤤
あ、そうか、ととのった〜❗️って便利な言葉あったわ🤣
3セット目の後半、個人的に大好きな竹内まりやの『駅』が流れ、最高だなぁ、なんて思ってたらおじさんが退室され、貸切に。
最後のラララララ、ララララ〜、ラ〜ララ〜ラ〜♬って普通に(もちろん小声で)歌ってしまった🤫
4セット目、再度貸切のタイミングでまたスピーカーを捜索し、座席の下にあることを突き止め、なんかスッキリ😎
どこがラドン要素か解明できなかったラドン電気風呂⚡️など一通り堪能し、湯上がりに久々に見たマウンテンデュー🥤を飲み、大大大満足でした❗️
場所が場所なら完全にホーム確定なレベル🏆
必ず再訪します❗️ありがとうございました😊
男
光栄です〜☺️すみずみまでご堪能されたようでここ好き!が文章から滲み出てますね♨️スピーカーの場所発見はスゴイ‼︎
わお。恐縮です😁 京急蒲田から歩くとそんなかかるんすね💦 でも今の時期だといい散歩コースかも?😋 スピーカー座席の下だったとは…さすがです👍✨
最っ高に堪能されて良かったです!そうそう、お風呂も良いんだよここ。しかし良く歩きましたね凄い😲僅かな数ですがお受け取りくださいm(_ _)m
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら