対象:男女

新呑川湯

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
864

ゆうき

2023.03.30

1回目の訪問

何となくショートタイムでサウナに入りたかった。
羽田空港に向かう手前に高温サウナがあり、面白そうで向かった。
銭湯の中にあるサウナ。

熱かった。10分が限界だった。
とにかくショートタイムで文句なしのサウナ!

続きを読む

  • サウナ温度 125℃
  • 水風呂温度 15℃
1

akip

2023.03.30

4回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりに飲み会前に早めの訪湯。サウナマット運用がなくなっていた。温度計は130度を超えているんだが本当かな、上段は結構熱いけど。冷えてる水風呂とバッチリの組み合わせで、あまみ出る出る。5セットで仕上げて、いざ。

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 132℃
  • 水風呂温度 14℃
2

サ活589目。

木曜日の夜。仕事終わりに向かったのは男湯サウナ室130℃である情報が噂されているシンヤバノミこと「新呑川湯」さんです。

19時過ぎに到着して券売機で200円チケットを購入し受付で下足キー、お風呂券とチケットを渡して入場です。カランで洗体後「見せて貰おうか130℃のサウナ室の性能とやらを!」とシャア気取りで持参したサウナマットとサウナハットを手にサウナ室イン。上段が空いていたので着座。温度計を見る。いつもとあまり変わらない124℃。かなりの高温なのですがカラカラというほどでもなく上段での10分は余裕。退室後は15℃の水風呂ドボン。温度差109℃ですが普通に気持ち良いといった感じです。休憩は半露天風呂のトトノイスで。

1セット目が終了したところでSeiさんと偶然!2セット目を終えたところでゾーリンゲンタイムに突入。3セット目のサウナ室は混み合っていて下段からのスタートでしたが途中から上段へ移動してフィニッシュ!サウナ室の温度は最終的に138℃まで上がってましたが、やはり数字ほどのインパクトはありません。だがしかし!高温で10分程蒸されてから水風呂でしっかり冷やすと休憩時間はいつもより長くなりました!

そんな感じで3セット。新呑川湯さんを退店してからは呑川沿いの道を蒲田駅方面へ進んでアッキーさんのホーム「昌兵」さんでSeiさんとアフターセッション!最新のスマホ事情から懐かしの漢字TALKやことえりの話で楽しい時間を過ごせました!Seiさん有難うございました!

本日もお世話になりました!

~追記~
3/25(土)に横浜市鶴見区のサウナ無しの「安善湯」さんを訪問。開店10分前に到着すると既に開店しており女将さんの計らいで内部の写真を撮らせていただきました。Twitter上では3月末という情報が出回っていましたが女将さんに直接伺ったところ「今のところ薪があれば4月末までは営業する予定とのこと」で、また薪の供給さえがあれば4月以降も続けていきたいという意思はあるようでした。

3/26(日)は吉祥寺の「よろづ湯」さんのお別れ会に参加。お風呂には入れませんでしたが建物内に入り写真撮影、QRコード、イベント開催など見学ができました。その後は町田市の3月末で閉店の「金森湯」さんを訪問して看取り湯をいただきました。

歩いた距離 0.1km

昌兵

レバー(タレ・塩)、シロ(タレ)、トマト、唐揚げ

3度目の訪問ですがこちらの昌兵さんもメジャーに行かれる前に通い詰めたいお店です!

続きを読む

  • サウナ温度 138℃
  • 水風呂温度 15℃
40

cube

2023.03.29

27回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

雨のせいか、かなり空いてた新呑川湯。
静かにゆっくり堪能しました。
帰り道の夜桜、最高!

続きを読む
19

蒸しKING

2023.03.29

68回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 14℃

蒸しKING

2023.03.28

67回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 15℃

ナカネン

2023.03.28

1回目の訪問

板橋から蒲田へ!
和みさんに行こうと思ったらお風呂改装中で17時からとの看板が‥
バスに乗って北糀谷の新呑川湯さんへ!

サウナは2-3人の入室なので全く混雑しないで入れました!
温度計を見ると130℃を超えてる…!
そこからの水風呂最高でした!

ととのい椅子もあってあまみ全開で3セットさせて頂きました!

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 18℃
18

sho0oun2

2023.03.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 15℃
10

ネコサウニー

2023.03.27

3回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:21時過ぎIN。夜は初めて行ったが結構な賑わいに驚き。なんとか4セットをこなし気持ちよくなりました。

続きを読む
13

NextD

2023.03.26

10回目の訪問

家を出たときにはすでに雨は止んでいたが、やはり普段より人は少なめ。
3セットいただきました。
サ室も比較的人が少なかったので130℃を振り切るときも🤗

かなしい話。初めて見る全身モンモンがきちんとサウナマット敷いてたのだが、出る直前にタオルを思いっきり絞る。許せん🤬

休憩ではそんな腹立たしいことを忘れてぼんやり座る。
今日もしっかりととのって帰宅🥰

続きを読む
19

週末ホルモン

2023.03.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のん

2023.03.25

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

cube

2023.03.25

26回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

今日は遅めの時間にイン。
雨のせいか人も少なめで閉店間際まで蒸されてました。
また明日もどっかのサウナいこ。

続きを読む
22

ビリリダマ

2023.03.22

50回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
0

tnt

2023.03.22

1回目の訪問

水曜サ活

3セット

またブームとは関係ない最高な銭湯サウナを見つけてしまいました。
デフォで130℃は、かなり気合い入ってる笑。

ローカルの癖の強さもピカイチな気がするのでサ上級者の皆様、自身の肌でご確認を笑

続きを読む
11

わたなべ

2023.03.22

1回目の訪問

水曜サ活

初訪問
多摩川ライドで
4セット
ローカル銭湯的な感じ+サウナ普通に良かった
またライドで訪問します

続きを読む
12

ビリリダマ

2023.03.21

49回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:券売機に珍しく""女サウナ混雑中""のPOPが貼られていてビビりましたが、実際入ったらそうでもありませんでした。

たぶんみんな出た後だったのかな?

いつも通り自分のペースで3セットこなしました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
12

週末ホルモン

2023.03.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

聡一郎

2023.03.20

5回目の訪問

130℃からの15℃!
ここが1番サイコーや!

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 15℃
8

きゅきゅーん

2023.03.20

3回目の訪問

22:00入店。天神湯と違って空いてました。
駅から遠いことが幸いしてるのかも。
相変わらず気持ち良いです。今夜はSPEEDのmy graduationがBGM。ここのサウナはテレビがなくて落ち着きます。
寒さもやわらぎ、夜風が気持ち良いです。ととのったー。

続きを読む
14
登録者:なおこ
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設