⭐️🏆mkⅡ⊿🐬⭐️

2021.04.10

2回目の訪問

思いがけずお祭り参加。

今日は大人しくしていようかなーと思っていたら、最近のマイブーム、家系ラーメンめぐりで一番好きなお店となった東白楽のとらきち家さんが限定チャーシューメン出すって呟いてるじゃあありませんかっ!
行くっきゃない!!

で、大満足大満腹で帰ろうかとも思ったのですが、バッグの中には「いつでもサ活セット」が入ってる…
久しぶりに松の湯でも行くか!と自由が丘方面のホームで電車待ちしてたら、これまたサウナー仲間のアマチュア熱波師でもあるSHUNさんがCPYでアウフするって言うじゃありませんか!しかも宇田蒸気さんまで!
慌てて横浜方面のホームへ移動笑

プレオープンに招待していただいて以来でしたが、かなり活況でした。
17時の宇田蒸気さんから始まり、くるみあべしさん、SHUNさんのアウフを堪能。

くるみあべしさんは初めてでしたが、強弱アクセントのついた構成でCPYのサ室と相性バッチリ

SHUNさんはスカイスパユーザーのDNAを感じさせるアロマの構成で青森ヒバや高知ゆずを使用。箱が変われば香りの印象も変わります。それにあんなに細いのになんなら最後が一番風強かった。笑
今度何かご馳走します。笑

そして本日の僕的に最高到達点は宇田蒸気さんの2本目。
アロマの構成はレモン→グラスウインドウ(レモングラス×ラベンダー)→カモミール
特にこのグラスウインドウは秀逸でした!
音楽も穏やかなのにエモーショナルな楽曲で音、香り(なんなら味まで感じられました笑)、風、サ室の仄暗くもオレンジに照らされた雰囲気…つまり五感すべてを刺激された僕はなぜか夕焼けの丘に立ってるような幻に包まれなんだかエモくなり過ぎて油断したら泣きそうになりました。笑

熱波師の皆さんお疲れ様でした!
CPYさん含めありがとうございました!

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
0
97

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!