ウェルビー福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット
一言:福岡に行ったつもりがそこはフィンランド(だけど日本サウナ界の最上級の技術がてんこ盛り)
昨夜は屋台とラーメン屋で満腹。「もう動けません」だったので、ウェルビーに帰ってからはセルフロウリュ1セットですぐ就寝。
ぐっすり寝て朝ウナはからふろとケロを1セットずつ
このまま今日は天拝の郷を含む太宰府方面へ向かうため朝食を済ませて準備をしているとお仕事ご依頼…
まぁ金曜休んでますからね、多少覚悟はしてました。
また来月行くために稼ぎますよ。えぇ、やりますとも!泣
ってことでコワーキングスペース使いたいのもあったのでそのままウェルビーに(宿泊予約にしてgoto割引ありがたや!)。
作業後は当然サウナへ
正直良いサウナ過ぎて飽き足らなかったのでこれはこれで嬉しい。
(そういえばサウナパンツ履く文化も今回初体験!アレいいですね)
からふろ→強冷→弱冷
ケロ→強冷
セルフロウリュ(座)→強冷→アイスサウナ
セルフロウリュ(寝)→強冷→弱冷
どのセッションも最高でしたが、本日のMVPは福岡ラストセッションの4セット目休憩!笑
ととのいスペースはとくさしさんの曲がBGMですが、このラストに来て空いていたデッキチェアに横になった瞬間1番好きな"section5"が流れる奇跡。
ととのい倒してしまいましたー
ちなみにですが湯船がないことやサウナ室の中に水風呂があることに驚いている方々を散見しました(まさに米田社長の狙い通り?笑)
それとのちほどサウナで撮影からの変更2点
1.リクライニングルームレイアウト→あの三段鏡餅イスは3分割されてそれぞれの場所へ。印象結構変わったと思います。
2.弱冷水風呂→たしか撮影では20℃近かったと思いますが、現在しっかり15〜16℃です。冷冷交代する際はお気をつけ下さい
旅行先でいい場所や思い出があると「また来たいな」と思うことはありますが、毎度福岡は来る度に「Jリーグのシーズンオフ中は住みたいな」と思う街でした笑
今回初めてのサ旅としての側面を持った福岡。ますますその気持ちに拍車がかかってしまいました。笑(東京神田のサウナラボに期待!)
ありがとうございましたゴッドファーザー!(出来ればスカイスパ辺りでまた偶然して直接お礼をお伝えしたい!)
また来月も来れますように!
(天拝も次こそ!)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら