笑福の湯
温浴施設 - 静岡県 焼津市
温浴施設 - 静岡県 焼津市
自宅から東はなんとなく開拓は進んでますが、西はするけんより西はほぼないので焼津の笑福の湯へ。
14時到着。駐車場はまあまあ停まってる。お初の施設なので、若干緊張気味💧浴室に入ってもしどろもどろになりながらも、準備を整えてサ室へ。今まで行ったことある施設の中では、1番くらいの広さ。そして私一人。遠赤外線のストーブと向かい合わせに座り、まず6分。水風呂は若干塩素の臭いが気になるけど悪くはない(←上から目線💧)。そして外気浴、デッキチェアでパーペキ👍憧れのコールメン(Coleman)のデッキチェアまである🤩コールメンは先客がいたのでのちほど……。
2セット目は塩サウナ。サラサラの塩で驚く。外気浴はコールメンが空いていたので座ってみるが、私の体にはプラスチックの硬さの方が合ってるようでした😂
3セット目はドライサウナに戻り、ストーブに対して向かい合ったり背を向けたりで12分。水風呂→硬いデッキチェアでしっかり整う。
時間が中途半端だったので、食事は居住地に戻ってからと言うことで………。お疲れさまでした🙏
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら