i

2019.03.09

1回目の訪問

ふと、今日は対流式のサウナがいい→いつものドシーかなあ…→いや、浴槽に浸かりたい→ドシーじゃない!となって、出先から近かった赤坂サウナリゾートオリエンタルに漂着。
昨年の夏頃に一度来た時は、1時間コースにしちゃって慌たゞしくなったものだから、今日は3時間コースにしました。
(余談・・・入浴前後の着替え含めて1時間で終えられる気がしないので、すべての施設は1時間半コースを最短にしてほしい)


人口ラジウム泉に浸かって入浴欲が満たされた。この時点でもうずいぶん体が温まり、水風呂に入って体を冷ますなど、浮かれポンチ。
最初のセッションがロウリュからという僥倖。団扇で扇ぐ回数半端ない。
ベンチに座ってたら、久々に頭がぐるぐるする"ととのった"状態で、思わず笑っちゃう。
その後もう一度サウナ→水風呂→休憩して、いい具合になったので休憩室へ。
休憩室は空いていた。あとよくわからない動きをするマッサージチェアがありました。よくわからなかったので、普通の椅子で爆睡。

夜の始まった赤坂を少し散歩して帰宅。
体がサウナの種類を限定して求めたこと、そしてそれに応えられたことに、誇らしい気分(←アホ)。

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!