たんたん92

2023.06.23

1回目の訪問

以前来たときは、コロナ真っ最中だったから、入るのも手間取った感じだったけど、今は、すんなり入場。
そう言っても、2回目ですが…。
さしま健康交流センター 遊楽里。
本日、男性は和。

いつものように、身体を洗って内湯でリラックス。
温まったところで、いざサ室へ。
上段3名、下段2名でいっぱいになる、小さなサウナ室。
サウナマットも敷いてないので、ビート板なけりゃ、直板かよ😰
まぁ、ビート板は、十分に用意してありますから安心して下さい。
1セット目は、誰1人も居ないし、入ってもこない。
水風呂も、ぬる湯かよって思うぐらい。
身体に優しい温度🤔?と言った方が良いのか?
2セット目、3セット目は、ある程度人がいたけど、待つことはない感じ👌

サウナ:10分×3
水風呂:5分×3
外気浴:6分×3

広めの浴室と500円と言う価格設定は🙆
これで、混んでたら嫌だな~。
地元のおじさんs達の話し聞いてたら、水曜日と金曜日は、空いているとのこと。

浴室入れ替え制なので、また来まーす😆

お疲れさまでした。

たんたん92さんのさしま健康交流センター・遊楽里のサ活写真

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 24.4℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!