たから湯
銭湯 - 北海道 根室市
銭湯 - 北海道 根室市
道東旅6件目
釧路から根室は信号もない道が草原がひたすら続く。
根室ついたけど市街地を通り越して本土最東端の納沙布岬に到着。
北方領土奪還や返せの看板が多くてビックリだ。たしかにこの辺の人は生活かかってるからね〜。
ほんで最東端の駅である東根室駅を見学。あまりにも寂れてて1分もしないうちに退散😆
最東端の銭湯はこのあとにいくとしてまずは根室銭湯サウナをせめてみよう。
なんとなく地元感が漂う外観。
お疲れなのかやる気のない番台さんに450円を支払ってらいどん♨️
正方形のお風呂が2つある。ひとつは少し深湯の熱めのやつ。もう一つはバイブラのお風呂。
長距離運転の疲れをじっくり取った後でサウナへ。
メトスの対流式でストーンがちょこっとだけ。94度くらい。座面2段で6人くらいのサ室。壁は木で囲われててまだキレイな室内。しっかり熱くて体感はもうちょい高いかな。
水風呂は体感13度くらい。2箇所から大量の注水。これはすごい。目が覚めるね。
ラストのほうは交替浴で楽しんだよ。
地元のおっちゃんたちばかりの中で一人よそもののワタシが入ると多少違和感あったかだけど、基本はいい銭湯でしたよ♨️
男
コメントありがとうございます😊先客5、6人くらいいましたが皆さんお知り合いの地元民さんばかりでしたね。こういうコミュニティ銭湯もいいですよね♨️
オススメありがとうございます😊 時間に余裕あれば是非!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら