みーちん٩( 'ω' )و

2020.01.03

1回目の訪問

年末年始帰省サウナ ⑧

北九州での SAUNAPARTY・TRAILER SAUNAのアフターサウナで帰宅途中に道を少しそれて日王の湯へお初にライドオン!

普通のスパ銭くらいの広い建物とお風呂。サウナは高温と低温のWドライ。

高温は熱圧と温度がちょうど良くて相性良いセッティング。中湿で発汗もそれなりによかった。

低温は温度も輻射ぬるめだったが面白いテレビがあってたので見入ってしまい20分くらい入ってたかも。初心者向けには最適なサウナでとても入りやすかった。

水風呂は温度計で16度くらい。特質した感じでは無くて、そこまで広くはないが冷えてるのでしっかりクールダウンできたよ。

ドアがダブル扉になってて熱逃げしないような対策もされてたし、外気浴で露天のイスの多さ。リクライニングチェアーも2つあったり、ドライサウナが2つある施設も中々少ない中でポテンシャル高めだったね!

朝から考えたら10セット以上してるのでサウナは軽めにして温泉メインで〆のサ活としたよ。

みーちん٩( 'ω' )وさんのふるさと交流館日王の湯のサ活写真

  • サウナ温度 78℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
2
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.01.03 21:04
0
みーちん٩( 'ω' )و みーちん٩( 'ω' )وさんに37ギフトントゥ

個人的には、こちらもなかなかのポテンシャルの高い施設だと思ってます😊 また、イキタイ🤗
2020.01.03 21:39
0
ジャクさん。今日はありがとう😊帰省したときはまた行きたいなって思える施設でしたね!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!