高木徹

2024.12.14

1回目の訪問

Google Mapを頼りにサウナ道場へ。
オフィスが近いこともあり、渋谷には頻繁に来ていたが、こんなところにサウナが本当にあるのか?と不安になりながら歩く。

10時30分ごろ入店。
クールなお兄さんが迎えてくれた。

入り口に券売機があり、現金のみの雰囲気。少し残念。
90分1800円を購入し、お兄さんに渡すと、利用は初めてか?との問い。
初めてと答えると、淡々と利用方法と終わりの時間を教えていただく。

階段を降り脱衣所に入るとかなりの混雑。
脱衣所は大きくないため、着替えやすい服装をお勧めする。
MacBookと衣類が入った大きめのバックをすんなり入り一安心。

浴室に入りまずは体を清める。
シャンプーやボディーソープだけでなく、洗顔やメイク落としまであるのはGood。

ついにサウナ室へ。
真ん中にサウナストーンがあり、それを囲むような形になっており、初めての体験。
湿度も丁度良く100℃近い温度でちょっとすれば発汗が始まる。
気持ちよく7分を過ごし水風呂へ向かう。

水風呂はキンキンに冷えており、18℃くらい?
サッと冷やして整い椅子へ。
ビルの高いところにあり窓が空いているからか、室内なのに心地よい風が入ってきて最高。
春や秋に来たら、もっと最高な体験ができるのではないかと今からワクワクする。

2回目も8分ほど過ごし外へ出る。
遊園地にあるような桶に水が入り、ひっくり返すことで水が大量に落ちるやつ?があったので使ってみる。
最高に冷たい水が頭から全身に流れ、一気に体の表面が冷たくなり最高。

3回目は10分ほどおり、無事3セット完了。
合計1時間15分ほどで退店。

サウナ、水風呂、整いへの導線が完璧で、どれも最高品質。
時間を気にしながら入らなければいけないのは残念だが、最高のサウナ体験を24時間渋谷で味わえるのは素晴らしい。
また通いたい名サウナだ。

高木徹さんのサウナ道場のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!