麓水

2022.07.06

1回目の訪問

寸胴鍋にロウリュ?

ストーブに載ったストーンの上に寸胴鍋が置かれ、
寸胴鍋の中にはまたストーンが入っています。

キラキラ銀色に輝く鍋の中に
セルフロウリュします。

じっくり煮込むロウリュです。

身体ももちろん煮込まれます。

そんなサ室で蒸された後には
キンキンの岩手山伏流水の水風呂で
身体を鎮めます。

心地よいの極めを感じ、
ととのいました。

美味しいものを食べて「舌が肥える」と同様、
東北へ訪れる度に、
自然を感じる目も水質を感じる身体も
どんどん肥えていきます。

さてどうしましょう。

そんな不安を抱えながら、
なぜ明日なのか…。
明日堂々オープンの「ひづめゆ」を横目に
帰りの花巻空港に向かいます。

まだまだ岩手に来る理由がたくさんありますので
次の機会を楽しみにしています。

麓水さんの焼走りの湯 (岩手山焼走り国際交流村 内)のサ活写真
麓水さんの焼走りの湯 (岩手山焼走り国際交流村 内)のサ活写真
麓水さんの焼走りの湯 (岩手山焼走り国際交流村 内)のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
2
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.07.07 00:06
3
麓水 麓水さんに371ギフトントゥ

陽気な天気の中、パワスポ横断お疲れ様でした!記憶このまま何回でもやり直したい一泊二日♨️ 今度は私が向かうから、たくさんワガママに付き合ってね🥰🥰🎀 最高の時間をありがとうございます🌈🌈
2022.07.08 00:37
2

歩かせるの上手いわ笑 でもおかげで展望台までいけました😊 次サナティが来る前にまた行こうか・・なんて思うほど、一緒に過ごした日が恋しいです。たくさんおもてなししてくれて、楽しい時間を過ごさせてくれてありがとう❤︎ 了解!今度こそ八尾グラも行こうな😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!