天然温泉 花蛍の湯(ドーミーインPREMIUM京都駅前)
ホテル・旅館 - 京都府 京都市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 京都府 京都市 宿泊者限定
飛行機移動じゃない出張は、
テンションガタ落ちです↓↓
明日は朝から新幹線で横浜に向かいます。
少しでも気持ちをプルアップ‼︎という思いで
今日はここに泊まることにしました。
電車に乗って京都駅に来たのは
何年ぶりでしょうか。
駅に着き京都タワーを眺め、
歩くのが嫌いな私でも気分よく歩けているうちに、
見慣れた「dormy inn」の文字を掲げた建物が
見えてきます。
部屋で早くサウナに入りたい気持ちを抑えつつ
仕事を片付けたところで最上階の9Fに向かいます。
小さな浴室ですが空間に無駄はなく、
広く感じる工夫がちらほら見受けられます。
和色の名前で表現できそうなタイルの配色が
目からも落ち着きを感じさせます。
身体を清めて浴槽へ。
内湯と露天には壺湯と岩風呂があります。
内湯に入ると、ヌルヌルと気持ちのいい肌触り。
何だこれは?と温泉表を確認すると、
大阪の能勢から運ばれた温泉だそうです。
調べてみると、大阪の秘湯「山空海温泉」から
直線距離で2キロほどに位置するあたりから
湧出する温泉で、
伏見の力の湯や、枚方のスパバレイでも
取り入れられているそうです。
そんな温泉でしっかり温まり、サ室へ。
湿度は少な目に感じますが、
カラカラという感じではなくジリジリといった
体感です。
95〜98℃を行き来する室内で過ごしているうちに
小さな汗玉がみるみるうちに身体を覆い尽くします。
水風呂の今日の水温は12℃。
キュッ引き締まる感覚は幸福そのものです。
休憩は露天のチェアで。
露天は壁で覆い尽くされていますが
上部が吹き抜けになっています。
外壁面に当たり渦状に変化した風が
心地よく身体に舞い込んできます。
琴のBGMを聞きながら
和のととのいをいただきました。
人も少なくサ活は始終貸切で
ゆっくり楽しめました。
新幹線出張の前日はココだなと、
また一つ楽しみが増えました。
女
ここ、狙ってるんですよぅ!サウナももちろんですけど、朝食めっさ食べたいんです!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら