麓水

2021.10.06

2回目の訪問

6日0時から今日7日正午までの36時間中、
28時間くらい寝た(寝てしまった…!)

決算月を終えて初めての休み、気が緩んだか。。
そんな甘いことは言ってられません!
今日24時までに提出しないといけない
課題があります汗。
この2日間にじっくり取り組もうと。。
やってしまった。。涙汗。

午後から急いで取り組むも、
18時には煮詰まりました。

はかどらないなー。

まっ、何とかなるか♪

一旦忘れてサウナ行こ✌️

現実逃避と気分転換を兼ねたサ活です。

八尾グラか、おゆばか?
とりあえず方向は同じなので車を走らせ、
今日はオートロウリュを浴びたい気分と結論付け、
直進しておゆばに向かいます。

体を清めた後は、
露天の湯船で体を温めながら空を見上げ、
伊丹へ向かう飛行機を楽しみます。
着陸2分前くらいの飛行機が見えます。
雲ひとつない夜空を過ぎていく飛行機も絶品です。

十分興奮したところでサウナへ。
5分に1度天井からストーンに向かって降り注ぐ水が
しっとりとサ室の環境を整えつつ、
体にも良い熱を届け、いい汗がかけます。
ジュワァ音も耳に心地いいです。

しっかり汗をかいた後は、サ室前の水風呂へ。
体感16℃切るくらい。
「痛冷たい」の手前くらいの温度です。

そして休憩へ。
寝転び処があるけれど、寝転びたいけど、
屋根があるから空(=飛行機)が見えない。
ここは露天に置かれたチェア一択で、
着陸ラッシュの空を眺めます。

ととのってニンマリしているのか、
飛行機を見ているからニンマリしているのかわからない状態で
ニヤけととのい、いただきました。

至福の時間を過ごした後はさっさと家に帰り、
ちゃちゃっと課題をこなし、無事終了しました。

気分の切り替えにサウナ、いいですね♪
無事に片付いたところで一杯飲んで、
また寝ようzzz..
おやすみなさい。

麓水さんの源気温泉八尾おゆばのサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
79

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!