麓水

2021.07.27

1回目の訪問

今日は宮崎サ活で1日中快楽にひたります。

伊丹から福岡経由で宮崎空港に到着。
空を楽しむため、そしてマイルの都合上、
一見無駄と思える経由のフライトも、
オタクにとっては嬉しいものなのです。
(明日の朝には直行便で帰ります。悔涙)

が、機内では我慢できず眠りについてしまい、気づけば宮崎。
空の景色も福岡空港の記憶も曖昧です。

残念な気持ちもありますが、
寝てスッキリした状態で宮崎入りできました。

ここは天然の炭酸泉。しかも冷泉!
それだけではなく霧島の水まで味わえるの?

4つの浴槽は、
①高濃度炭酸泉の源泉(冷泉22℃)
 ※泉質:含二酸化炭素・マグネシウム・ナトリウム・カルシウム・炭酸水素塩冷鉱泉
②霧島レッカ水の水風呂
③源泉をあたためた温泉
④源泉を少しあたためた中濃度炭酸泉
と贅沢なラインナップです。

そしてそして、サウナがありますが、
おまけサウナという感じではなく
そこそこ広さのある空間に
オリンピアのストーブが鎮座し、
ブラケット1つで薄暗く落ち着く環境です。

外気浴もできます。
一脚椅子が置いてあります。

高濃度炭酸泉の冷泉はほんとにソーダ水。
サウナ上がりの体を
ホワホワと優しく冷たく包み込む。

霧島レッカ水の水風呂はマイルド。

なんか、欲しかったものが
全て一気に手に入ってきた気持ちになりました。

空港から車で40分程で
気軽に最高の品質を味わえる素敵施設。

今後宮崎に来たら、
マストで立ち寄りたいです。

麓水さんの湯之元温泉のサ活写真
麓水さんの湯之元温泉のサ活写真
麓水さんの湯之元温泉のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃,23℃
0
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!