桃谷温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
皆様のサ活投稿を拝見し、
打たせ水に打たれたくて。
桃谷駅の高架下パーキングに駐車し徒歩3分。
商店街の本通りから逸れた道には
「温泉通商店街」と名が付けられており、
この銭湯の歴史を感じながら歩き進めました。
こじんまりした銭湯を想像していた分、
到着すると間口が思いの外広くて驚きました。
体を清めて湯船へ。
そこそこ温度があり気持ちいい湯加減です。
水風呂に手をやると、季節柄か水温は高め。
まずは温まった体をすこし冷やしてから
サウナへ。
マイルドなボナ。
温度計は102℃を前後するも
そんなに熱く感じない。
でもなぜか汗はちゃんと出る不思議な環境。
座面が熱くなりすぎないように、
銀色の断熱シートを敷いてくれている
配慮が嬉しいです。
きっちり12分蒸された後は、
お楽しみの打たせ水です。
広めの水風呂奥に打たせ水コーナーがあり、
透明のアクリル板とビニール暖簾で
他の水風呂ユーザーにしぶきが飛び散らないよう区画分けされています。
ドキドキしながらボタンをプッシュ。
ものすごい勢いで降り注ぐ水。
吐水口が細くて痛い!笑
体を動かしながら肩やおでこで
水の衝撃を受け、
打たせ水が止まるまで楽しみます。
もう少し体を冷やしたかったので、
浴槽の縁に頭をゆだね、
ゆたぁっと熱が冷めるのを水の中で待ちます。
すると、ぼーっと……
あれ?今、水の中だよね…
ととのいの始まりが訪れました。
このまま動きたくないけど…
動けなくなるかも。
重い腰を上げ、露天のととのい椅子へ。
ととのいの続きを外気浴で過ごし、
すーっと疲れが抜けていくのを感じました。
楽しくサ活した後は温冷浴を嗜み、
お腹いっぱい満足な時間でした。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら