サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 → 30秒 → 1分
休憩:5分 × 2
合計:3セット
一言:
先に入浴済みだったが、商店街を歩いていたら看板を見つけ、はしごすることにした。浴室全体のつくりが立体感ありかなり面白い。
サウナ。こっちもボナ。熱さはややマイルドか。リモコンが室内にあって自由な感じ。雑誌持ち込むお父さんとかもいて結構フリーダムな感じ。
水風呂、深さがあり強めの打たせ水もあるので面白い。熊本まで行かなくてもマッドマックスできる。肩に効かせる。
外気浴はちゃんとしたととのい椅子が2脚用意されていて快適。ふと目線を横にやると、ぶら下がり健康機としてバーが用意されている。先に訪問していた極楽温泉の脱衣所にもあったけど、桃谷はぶら下がりたい感じなのか…?誰もいないのでそろりとぶらさがってみる。お、これなかなか効くな、と思ったけど、フルチンでやるのがなんだか気恥ずかしくなってきてやめた。こっちの露天はあったかい。
スチーム。こちらもなかなか熱く、スチーム吐出の間隔も短くてムンムンでよろしい。その合間、少し霧が晴れてきて横に目をやると、座面の端にバーが生えていて、そばに「HEALTHYマッスル」と書いてある。なんだこれ笑
座面に固定されたプッシュアップバーみたいな形だけど、1個だけだし、片手用にしても持ち手がちょっと短い気もするし、どうやって使うのが正解なんだろう。シットアップの足支え?にしては高いんだよな。座面も狭いし。触らなかったけど、金属だし結構熱そうだ。謎概念。
男
-
50℃,103℃
-
18.5℃
- 2020.07.29 22:25 四次元(令和2年を以て停止)
- 2020.07.30 11:44 四次元(令和2年を以て停止)
- 2020.08.10 00:53 アルクマ
- 2020.09.20 20:01 アルクマ
- 2021.04.21 07:38 なおき
- 2021.05.06 00:47 サウじ
- 2021.07.21 10:29 四次元⇆三次元
- 2021.10.27 01:22 駿
- 2021.11.07 01:28 ぱる
- 2022.02.19 22:51 みーちん٩( 'ω' )و
- 2023.08.25 13:01 四次元⇆三次元
- 2023.10.08 01:11 ぽれぽれさん