こうじ

2019.11.20

23回目の訪問

水曜サ活

サウナ:14分 × 8
水風呂:5分 × 8
休憩:5分 × 8

きょうはお休みをいただき通勤電車の中、北欧へ出発です。結構寒いですがいい天気は正義です。でもなかなかの背徳感。

8:30のサウナは2〜6人くらい。最近の北欧は以前ほど混んでいないと聞いていたのでいい傾向です。サ室は終始、上段の定位置はキープできて最高です。温度は106度で湿度も高く1分もかからず発汗し異常なしです。
水風呂は最初は12度を指し、ギンギンに冷えています。
きょうの外気浴もいつもの寝転びこととの椅子、トゴールの湯でうたた寝というゴールデンコースです。

ブランチはタンメンです。北欧のタンメンはお気に入りです。しかし何を食べてもうまい。

やはり北欧はサ室と水風呂の実力は半端ないです。回数券パワーでしばらくは北欧に通いそうです。

こうじさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 12℃
3
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.11.20 12:38
1
小野沢さん、ありがトントゥ。サウナストーンだけじゃなくて、水風呂脇の中庭?の小石も新しくなりましたね。
2019.11.22 15:44
1
こうじ こうじさんに37ギフトントゥ

106℃からの12℃!女性サウナではあまり体験できない温度差、うらやましい。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!