サウナセンター鶯谷本店
カプセルホテル - 東京都 台東区
カプセルホテル - 東京都 台東区
サウナ:15分 × 8(うちロウリュ1)
水風呂:10分 × 8
休憩:5分 × 8
始発で行く予定が、まさかの寝坊をしてしまい、30分遅れのサウセン参戦です。
町は赤黄色の金木犀の香りがして、たまらなくなってます。
6:45のサウナは空いてます。サ室ほぼほぼ独り占めで、90度を指し、セルフロウリュもし放題。いつもの高温高湿で今日もいい感じです。サ室の安定感がサウセンの魅力の一つですね。←8:00頃から6人くらいでしょうか。でもまだまだ空いてますし、水温も低いままです。
水風呂13度を指し、相変わらず安定の冷たさです。サウセンを選ぶ理由はこの水風呂と混雑具合とロウリュですね。
内気浴はいつものととの椅子でまったりしてます。今日もサウセンは安定の一言です。
きょうはあの、暴力的なロウリュを受けることができます。どれだけととのえるか、どれだけあまみが出るか楽しみです。←いつもより耐えられました。なんか慣れてきたのかな。でも、もちろんととのえました。
休憩スペースは駅伝を見ながら、うとうと寝です。これも至福の時間です。
きょうもブランチはハムエッグ定食です。サウセンのサ飯といったらやっぱりハムエッグになってしまう体になってます。
男
初めまして。好きなバンドの歌詞っぽいのがあって目を引きました笑 ロウリュ楽しんできてください!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら