こうじ

2019.10.04

37回目の訪問

サウナ:15分 × 8
水風呂:10分 × 8
休憩:5分 × 8

記念すべき100回目のレポートはきょうは夕方に所用があるため、その間ホームであるサウセンに参戦です。雨で、暑くなりそうですが久しぶりのサウセン、楽しみです。

6:30のサウナは3人くらい洗い場にいて空いてて良いです。もう最高です。
サ室も2人くらいので、90度を指しいつもの高温高湿で異常なしです。でもセルフロウリュしたいです。
水風呂13.5度を指し、今までのサウセン水風呂の中で一番冷たかったのではないでしょうか。あまみ出まくりです。水風呂長風呂主義としては、この上ない快適さです。小野沢さんの言葉を借りると、「冷たい水風呂は正義」です。ちょうどいい角度の水風呂でぷかぷか浮けていい気持ちです。
内気浴はいつものととの椅子でまったりしてます。今日もサウセンは安定の一言です。

休憩スペースは狭くなりましたが、まったく問題ありません。快適に過ごせます。そして、快適な食事処があるじゃないですか。
きょうもブランチはこちらも安定のハムエッグ定食です。いつもいつも美味しいです。

こうじさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.5℃
4
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

こうじ こうじさんに100ギフトントゥ

祝100活!ポカリと黒星が違和感なく共存してるレイアウトに敬意を表して。
2019.10.04 09:33
2
ゴードン・シャムウェイさん、ありかトントゥ。100回記念なので贅沢しました。
2019.10.04 12:19
2
小野沢さん、ありかトントゥ。10月からはあまり行けそうにありません。週一は行きたいのですが…
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!