SUNTARO

2020.10.16

1回目の訪問

遅い夏休みの最終日
前から来たいと思ってたサウナセンター
午前中から動き出して10:30頃到着したら10-11時が清掃時間とのことで30分ほど近所で時間を潰して改めて11時in

平日は3時間コースがあるとのことで有り難かったけど次の予定が決まっていたので1.5時間がタイムリミット。行ってみたかった食堂は諦めてサウナを楽しもうと決めた。

清掃明けの口開けで人も少なくほぼ貸し切り状態。ペンギンルームとサ室を横目にまずは身体を清める。朝日が差し込む浴室と湯がドバドバ流れる音でなんだかとても贅沢で得した気分になる。

期待が高まりつつ少し肌寒い日だったので内湯で温まる。水風呂に手を伸ばしてみるとけっこう冷たい。温度計は13度くらいを指してた。

温まったらいよいよサ室へ。
けっこう広めの3段。誰も居なかったので最上段の真ん中に陣取る。

最初、ちょっとぬるいかな?清掃終わりだからかな?と思ったけど温度計は94度くらいだったから身体が冷えてたのかも。

息苦しさもなく自分にとっては完璧なセッティング。10分入って水風呂へ

けっこう冷たい!キンキンッだ。バイブラはないけど30秒ほどで手足が痺れてくる感じ。この感じユー鶴と同じだ。

水風呂前のベンチに座って1セット目からめちゃくちゃととのった。。内腿にうっすらあまみも。風が吹いてきて気持ちいい。

2セット目以降はペンギンルームも挟んで合計3セット。もうちょっと居たかったけどタイムリミットも近づいて来たので今日はこれでおしまい。後ろ髪引かれたけど今度はハムエッグ定食も食べに来よう。

外に出たら曇天だった空も秋晴れのいい天気。足取りも軽く次の予定へと向かったのでした。


サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

SUNTAROさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
SUNTAROさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!