サウナ&カプセル キュア国分町
カプセルホテル - 宮城県 仙台市
カプセルホテル - 宮城県 仙台市
サウナ:8 10 8 L10 韓10 10
水風呂:1 1 1 1 0.5 1
休憩:5 5 5 8 5 5
合計:6セット
いまだにホームを大阪のどこかに設定したいが出来ないままにはや1年、ようやく帰って来ましたよ、ホームのキュア国分町😂✨
まるでお帰りサニ丸さん!と言ってくれてる?と勝手に思いながら笑、PITIN❗️
久々にメンバーズカードを差し出し、もしなんかシステム変わってたらどうしようと思いましたが大丈夫でした🙆♂️☆
色々懐かしいですが、コロナ禍の衛生管理の徹底か、タオルやバスタオルの使い放題はなくなってフロントで1枚ずつ手渡しのみ、追加使用は別料金という設定に変わってました😂
さぁ、身体を清めたら反対側のバイブラ、次は露天の岩風呂行って、もういっちょ白湯で下茹でしたら外の板張り床で休憩、と条件反射でキュアルーティーンをこなす。外にはインフィニティチェアも3つ増えた❗️これは後のお楽しみに🤤
サ室へ☆そう、これこれ、、、90℃だが遠赤ストーブとサウナストーンを多く積むロッキーの組み合わせなので、カラカラストロング系。自分はこれでサウナーになったようなもので、相変わらずの安定感を見せつけてくれたのは流石ですね〜👏😆
コロナ禍で今はロウリュウサービスは平日は17時、土日は20時のみ。しかも先着12名限定のため、4セット目はここに照準を合わせ、一番に並んで最上段をGET💪
ここはアロマ水をかけながら、1回目2回目をそれぞれタオルと大団扇に分けてアウフグースしてくれるサービスです(^^)
また1回ごとに氷、1回目2回目の合間におしぼりを配ってくれる。以前はこれが当たり前なんだと思ってましたが色んな場所のロウリュウ経験してみて、貴重で良心的だったんだなあと改めて有難く感じる🥰
アウフグース気持ちイイ〜(^^)以前の個人おかわりはなくなったようで、これならば十分完走できる☆しっかり堪能出来ました🎵
水風呂は17〜18℃ですが滝が流れているので体感はやや冷たいデス🧊これも安定的!
外のインフィニティチェアはDTYや湯ートピアでたまに感じる横の可動レバーが硬いストレス、これがほぼなく使いやすくてイイ❗️ただ今日も外は寒いので大して寛げませんでしたが笑😂
寝サウナの韓国式でもじっくり蒸されて3150😆やはりシンプルだがこれだけ安定してバランス良い施設は数少ない(^^)
大阪へ帰っても、私の心の中でのmy sweet saunaはキュアにしておきたいものである🌟
サ飯は場外で「仙台マーボー焼きそば」を堪能😋次の仙台ラストサ活に程近い所なんデス☆
男
やはり…。ホームは、回数でも無く、想い深い落ち着ける原点な場所がホームなのかなぁ〜と思います(^^)
サニ丸dさん、ホームへお帰りなさい❗熱波イベントご一緒したようです~!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら