神徳温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
サウナ:10分→10分→10分→12分
スチーム:8分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット
今日の銭湯サ活は千林大宮の神徳温泉へ♨️
「21世紀の公衆浴場」でも古めかしい見た目、このギャップがイイんですよねぇ〜🎵初めて豊中の五色を訪れたときと同じ期待感が膨らみますわぁ😄
入浴料+サウナ時着用バスタオル込みで620円。駐車場も2時間まで無料は有難い(^^)ロッカーNO.「26」を選び、浴場へ。
浴場は縦長で広め。銭湯なのにカラン以外に普通のシャワーの洗い場もある。勿論銭湯なのでカラン選択笑。洗体から下茹でへ。お風呂も森林の香りの薬湯やバイブラ、超音波風呂、露天などバラエティに富んでいる。外には鯉の水槽や灯籠もあり、風情があっていいではないか!
今日は最初は雨まじりだったので外気浴ではなく冷風室で身体を乾かす。ちなみにここはDTYのペンギンルームみたいな冷風はさほどなく、ただひんやりして気持ちいい空間ではありマシタ😅
サ室は110℃超えのボナサウナ、バスタオル巻いて参戦!数分でしっかり玉汗、湿度も良くてイイ感じで蒸されます☺️時計は砂時計⏳のみ。あえて計らず己の調子と向き合ってもういいかというタイミングで出る(なので上記の時間はおおよそデス💦)
2セット目にスチームサウナにIN。蒸気が程良く、また2人スペースだが貸切状態でプライベートサウナ感満載、家に欲しいサウナ❗️笑 こちらもしっかり蒸してくれます😊
水風呂は2種類あって、ボナ後はキンキン15℃冷水、スチームや最後の〆で19℃を使い分けました。どちらも肌触り滑らか、アーチを面で描く流水、あれに触るの気持ちイイですよね笑😂
休憩は冷風室や露天のベンチで。今日は雨が止んだらさほど寒くなく、座って瞑想してるとぐわんぐわん回ってキマリましたぁ😆✨
お風呂もイイしサウナもスペック良し!
また来たいですね☆近くにあったらホームにしたいくらいだなぁ🤤
湯上り後は近くの得一さんでおでんを少々頂いて帰りマシタ😋
男
神徳温泉良いですよね🥰水が超軟水で🥰神徳温泉→得一。至福ですね😆ナイスおでんです🤤😋🤤😋
神徳温泉のサウナ、水風呂、外気浴のトライアングルの導線は完璧ですよね🥴 サウナ室内で鳴り響く、初見殺しのヤカンの沸騰音みたいな爆音も一つの魅力です😃笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら