京都 竹の郷温泉 万葉の湯
温浴施設 - 京都府 京都市
温浴施設 - 京都府 京都市
サウナ:8分→10分→10分→12分
水風呂:90秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
ホテルの温浴施設へPITIN☆
初めてならば大人はLINEお友達クーポン+タオルセット、子供はタオルセット付きアソビュークーポンが一番お得に入れますな笑(^ ^)
水道水or温泉水いずれかの洗い場が分かれており、勿論後者を選ぶ。清めた後でも温泉水の滑らか感が残るので、温泉に浸かる前に既に入った感じがしてしまいマス。
温泉は2つの源泉を引っ張っているので、お風呂ごとにこれは第一源泉、これは第二源泉と表示がしてあります。洗い場も露天も内湯もアトラクションバスも皆、温泉♨️これは堪りませんわ〜😄✨
サウナは7人までの制限も、男湯は間隔空けて5人も座れば密に感じるくらい狭いですが、狭いだけに熱のまわりもはやく、上段は常に快適で良い汗がかけました。混んでなければ狭くとも十分サウナに集中できマスね。
ちょうどTVで女子駅伝やってましたが、1区で倒れてしまった選手が心配😱と思いながらもルーティーンをこなす。
水風呂は第二源泉から引き、キンキンではないが若干トロッともするのでずっと入っていたい感じ。でも2人も入れば狭いので、そこはしっかり譲りマス☆
休憩は外も中も十分にチェアやベンチがあって、混んでもなかったので悠々と寝転んでくつろげました、とても有り難いですね。
外の打たせ湯にもチェアがあるので締め水風呂の前にしっかり打たれてマッサージ。いやぁ至極至福のひと時♫
サ飯は場内にてナポリタンをチョイス。赤ウインナー入りでタバスコ&チーズでしっかり味変(^^)中々美味でした。
京都なのでルーマや有名銭湯系のチョイスが王道ですが、ここは値段の割にはスペック良く、食事も美味い!穴場な施設だと思います。
男
ココも気なってる施設です(笑)!サウナ室のマラソンってなんかマッチングしますよね。あと、増田 明美さんの細かい実況も、良いスパイスです(^^)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら