絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

MU🔰

2020.02.08

1回目の訪問

サウナ:8分 × 1・9分×1 ・10分×1・12分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

少し足を伸ばして豊田市にある「おいでんの湯」に行くことに。
サウナ室は上段が80度の下段が70度くらいかな?今日はじんわりと体温を上げたい気分だったので下段に座る。

水風呂は16.4度と自分にとってはマイルドな水温。

休憩は浴室内の長椅子と、びっくりしたのが外湯スペースにある露天風呂の畳休憩スペース。防水であっても素肌にあたる畳の触り心地がこの上なく気持ちいい。寝っ転がられるのもイイですね。

あと初めて来て右左も分からない私に何一つ嫌な顔せず丁寧に説明してくださった店員さん達がステキでした。他の入浴施設の方々も是非参考にしてみてはと思うレベルです。
また来たいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.4℃
53

MU🔰

2020.02.05

3回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

急な冷え込みで午後から頭の中はサウナの事ばかり💧仕事上がり近場の「よりみち温泉」へ。
今日はいつもよりサウナの温度が高く86.5°の冷水風呂15.5°だった。
ジョギング後ということもあり温冷効果がストレッチと安らぎを与えるかのようだ。
最後の休憩は外気浴のフルフラットシートで〆
キャンペーンの陶磁器で入浴料が半額。カラダもハートも温まってグッスリと眠れそうです。

続きを読む
53

MU🔰

2020.02.02

2回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分×4
合計:4セット

入浴半額にあやかりたいよね!という事で、またも近所のよりみち温泉へ。今回は半額キーワードになる陶磁器「ぐいのみ」を持って行きました。提出は前もってとのこと。
今回は男女風呂入れ替えで風呂の種類もサウナ位置も若干違うかな。本格的にサウナを嗜まれてる方もいてマナーを守る方々が多く好印象。「汗は流して水風呂に入る」どんどん認識されてくるといいなぁ。

続きを読む
52

MU🔰

2020.01.31

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

お風呂好きにもサウナーにも納得いく施設じゃないかなと思えます。
サウナにはサウナストーンにアロマ水?をかけるイベントもあり、一人一人にロウリュウを施すサービスもあったりで…なんか金額以上のサービスを受けた感じがし人々のやさしさに触れました!
ここで朗報です!地元の方、県外の方、2月1日から7日まで大人入浴・岩盤浴の各半額券が発行されますよ〜!受付で「陶磁器」を提示すると半額になるそうです。大きさは問わず?箸置きでも良いかも知れませんね。是非この機会に土岐市に安らぎを求めに来てはと思います!

続きを読む
48

MU🔰

2020.01.26

1回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 4
ミストサウナ10分×1
水風呂:2分 × 2
冷水風呂2分×3
休憩:10分 × 3
合計:5セット

決して広くはないけど楽しめる要素がギュッと集まっていてサイコーに楽しかった!
一方で残念なのが地元の方でしょうか?他の方も書かれてましたが、、、そこはマナーを守ってこそかと思います。
あらためて、また来たいですね!

続きを読む
22