MU🔰

2024.08.14

1回目の訪問

水曜サ活

松本の取引先に挨拶し、その帰りに寄ってみました「おぶ〜さん」
何十年ぶりなのか?もはや記憶にないくらいで、随分来ていないことに気づく。到着し、こんな建物だったなと懐かしさが込み上げる。
入口の下駄箱キー🔑が浴室ロッカーキー🔑と共通使用。付属ICで後払いでゲートを通る使用。

見た目の外見から想像したよりコンパクトな作り。とりあえずシャワーでクールシャンプー、ボディソープで洗体。浴室入り口付近に隣接してあるオートロウリュサウナへ。肝心の段数を数えるのを忘れてしまったけど下段は85℃付近で上段は90℃のやや湿度高めのセッティング。TVは普通の音量で甲子園が放送されていた。試合の流れでタイミングよく出たいのがわかるほどサウナ室の皆さんは我慢してる模様(笑)

8分ほどこなし外気浴へ。難民になりにくいほど椅子が置いてあり風を感じながら10分ほど休憩。

こんどはもう一つあるサウナ室「ありがとうSAUNA」へ。ここはTVがなく最小限の明るさがあり、5分に1回、ストーブにスポットライトがあたりセルフロウリュが楽しめる。初め小さな子が3杯ぶっかけてたので、それ熱くない!?って思ったけど、よく看板を見ると3杯かけるようになっていた。なんだろ、、、けっこう激しめなのが流行りなのかな。
ガツンと熱くしてキリッと水風呂。たしかにクセになるは分かる。けどラドル3杯は初めての方々にはキツイ使用だと思えた。
あとは、あつ湯炭酸泉とぬる湯炭酸泉に入って終了。
お盆もあってかそれなりに混んでおりましたが、みなさん静かに楽しまれてたことに民度の高さを感じました。ありがとうございました。

MU🔰さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
MU🔰さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
MU🔰さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
3
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.08.15 07:13
0
MU🔰 MU🔰さんに37ギフトントゥ

いいなぁ〜…😊長野は良い施設がいっぱいありますね
2024.08.15 13:56
1
マツケンさんのコメントに返信

もらいすぎトントゥですって!申し訳ないです😅 クセになるって感じではありませんが、近くにあれば確実にホームでしたね☺️
2024.08.15 23:32
1
MU🔰さんのコメントに返信

いいですね👍機会があれば是非行ってみたいと思いました🙆‍♂️
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!